見出し画像

"nicoria"第2期メンバー募集!


こんにちは!
Instagramで仙台・宮城のおでかけ情報を発信している「ひげぱぱ」です🧔

みなさん、8分だけお時間をください!

この度、オンラインコミュニティ"nicoria"の
第2期メンバーを募集することにしました!

2024年1月に第1期の募集をしてから約4ヶ月、
とっても久しぶりの募集になります!
ずっと待ってくださっていた方、お待たせーー!

今回、私がずっと思い描いていたことをnoteに綴らせていただきました。
想いが溢れすぎて約7,000文字の長編になってしまいましたが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!
(第1期募集の時の内容からバージョンアップしてます)

私、ひげぱぱがずっと思い描いていたこと、
それは、

"子ども同士の繋がりをたくさんつくりたい"
"仙台・宮城のママ・パパが気軽に情報交換や交流ができる場をつくりたい"

この2つです。

Instagramアカウント「ひげぱぱ」は、
嬉しいことに約3万人もの皆さんにフォローしていただいていて、
フォロワーさんのほとんどが仙台・宮城にお住まいのママ・パパさんです。

「せっかく多くの皆さんがフォローしてくださってて、同じ宮城にいるんだから、オンラインじゃなくてオフライン(対面)のイベントで交流してみたいな〜」

そう思って初めて開催したのが2023年1月に加瀬沼公園(利府町)で開催した公園イベント。

インスタで顔を出してないからどんな人なのかもよく分からない、
「ひげぱぱ」という怪しい(笑)名前の、
SNS上にいる人物が開催するイベント。
正直「4〜5人でも集まってくれるかな…」と不安でした。

ただ、募集を開始してみるとなんと”40名”もの参加者希望者が!!
びっくりして逆に「えっ、どうしよう」と思ったことを覚えてます。笑

👆募集した時のストーリー

当時はまだ感染症の影響もあり、思うように外出ができなかったり、子ども同士を遊ばせるのに抵抗があったりと様々な制約があった時期。

公園イベントは「密」でない外での開催ということもあって思いっきり遊んだり、たくさん会話をしたりと盛り上がりが凄かった!!
子どもに混ざって親も一緒に鬼ごっこやサッカーをしたのは最高で、
「みんなで遊ぶのって楽しいな」とその時感じました⚽

👆公園イベント開催報告の投稿

公園イベントに参加してくださった方の感想はコチラ👇。
初めて主催したイベントだったけど、この感想を読む限りたくさんの方に喜んでいただけたのかな〜と当時は達成感がジワジワと😭

👆参加者の皆さんからの感想コメント

続いて開催した「親子BBQイベント」は大人気すぎて計2回実施!
1回目は約60名、2回目は約80名の皆さんが参加!
公園イベントに引き続き、またしても
「こんなに集まってくださるとは…」状態でした😀

会場は泉区にあるWILD BEACHさんにご協力をお願いして、なんとお店を”貸し切り”にしていただきました!!
(WILD BEACHさんありがとうございました🙌)

大人はBBQをしながら同じテーブルのママ・パパと会話を楽しんで、子どもたちは店内にある綺麗な砂浜でドッジボールしたりお砂場遊びしたりと自由に満喫!
公園イベントの時と同じく親もドッジボールに混ざって、みんな子どもに戻ったつもりでパワフルに走り回る!!

ひげぱぱは子どもたちに「おじさん」と呼ばれ(笑)、
「おじさん早く遊ぼう!」
「おじさんドッジボールしないの?」とひたすら要望を受ける形に。笑
でも、どこの誰か分からないであろう私に対して、
懐っこく近寄ってくれたのは正直嬉しかったな!😆

そんなこんなで、親子BBQイベントも大成功で幕を閉じました!

👆親子BBQイベントの様子

これまで、このようなイベントを開催してみて、
初めて会った子ども同士が仲良くなっているのがとってもいいなと思ったんだけど、少し気になったことも。

それは、イベントが終了して帰る時にお友達に言う、「また遊ぼうね」の一言。
その「また」が来ることって、正直なところほとんどないよね。
せっかく仲の良いお友達ができたのに、実際のところは"その時限り"。
それってめちゃくちゃもったいないよな、と。

ある男の子が「今度またお友達と遊ぶことにした!」と笑顔で言ってたけど、
果たしてその約束は叶えられているのか…。
ちょっと不安になった出来事がありました。

ひげぱぱのアカウントを見てイベントに参加した、
そこで出会って仲良くなった、という事実をもっと大切にしたい。
イベントに参加しなかったら一生出会わなかったかもしれないから。
そう強く思うようになった瞬間でした。

また、ありがたいことにフォロワーさんからよくDMをいただくことがあるんだけど、多い内容が、

「宮城には遊ぶ場所が少なすぎる」
「山形は無料で遊べる施設が多くて羨ましい。宮城も見習って欲しい」

というもの。

確かにその気持もよく分かる。
私も正直「なんで宮城には無料の屋内施設が少ないんだろう」と思っていて、子連れに嬉しい施設が増えればいいのにな、と感じてます。

現在「AsoVi-Vaみやぎ」という任意団体を立ち上げて、
宮城県内に無料の屋内施設を作ってほしいという提言をしようと
活動を進めているんだけど、
突然急に物凄い最強な遊び場ができる可能性はかなり低い。
(期待はしたいけど…😂)

であれば考え方を変えて、まずは
ハード面に頼らずとも"楽しく遊べる環境"があれば
ボール1つでも、石ころ1つでも楽しいんじゃない?
そんな風に考えてます。

公園イベント、親子BBQイベント、
どちらの会場にも子どもが楽しめる遊具はあったけど、それよりも子どもたちが選んだのは、
ボール1つで"みんなで"遊ぶことでした

👩「この日に●●公園で遊ばない?」
👨「おっ、いいね!」
👩「もちろん参加する!」

"子ども同士の繋がりを作りたい、大切にしたい、と思っているママ・パパが集える環境を作れれば絶対楽しいよな"

そう思っています。

そして、私のもう1つの想い、
「ママ・パパが気軽に情報交換や交流ができる場をつくりたい」という部分にも繋がってくるんだけど、
子育てしていると孤独になったり、これでいいのかなと不安になったり、
みんなどうやってるんだろうと周囲が気になったりすることないですか?

例えば「子どもに優しくて親切な小児科」が気になってGoogleで「仙台 青葉区 小児科 おすすめ」って調べても、表示される小児科が本当に優しくて親切なのかって正直分からないよね…。

そんな時、実際に行った経験を持つママ・パパに気軽に質問できる場があれば、とっても助かるんじゃないかな~と思ってます。

「あの先生優しくてとっても良かったよ!」
「あそこの小児科はちょっと雰囲気悪くてあまりおすすめできないかも」

リアルな情報、欲しくないですか?💡
私も前にGoogleの評価が高い病院を調べて行ったんだけど、実際は評価とは真逆で全然良くない病院だったことがあって、「高評価とは?」と不信感を抱いたことがありました。笑

他にも子連れで行きやすいカフェ、イベント情報、セール情報など、
有益な情報をシェアしあえれば生活の質がグッと上がると思うんだよね。

情報が溢れかえっている世の中だから、本当の情報を正しく素早く早くゲットできるみんなが助け合える環境を作りたいなとずっと考えていました。
そのためには横の繋がりが絶対必要なんです!

前置きが長くなりましたが!!
そんな思いを抱いたひげぱぱが、
"仙台・宮城で唯一無二の場"を作りました!!

その名も、
「nicoria(ニコリア)」

大事にしたいのはこの3点。
 ・親も子どももみんなが笑顔になれるようにすること
 ・絶対に他人を否定しないこと
 ・安心、安全な環境にすること

ひげぱぱの想いに共感してくれた方だけが集う、
居心地が良くて生活の質が一気にアップする、
最高の場にしたいと思っています!いや、必ずします!!

ひげぱぱの夢は
"宮城県No.1のママ・パパコミュニティ"
その第2期メンバーになっていただけると嬉しいです!


01. ひげぱぱってどんな人?

・1989年生まれ、山形県出身(現在35歳)
・大学進学のタイミングで宮城に移住、宮城県民17年目
・2児のパパ(👧6歳、👦1歳)
・会社員しながらママ、パパに役立つ情報発信中
・好きな食べ物はラーメンと納豆
・工作が苦手で妻(ひげまま)にいつもやってもらう(笑)

👆宮古島 幻のビーチ「17END」にて。いい写真じゃない?😁

02. "nicoria(ニコリア)"という名前に込めた想い

日本語で「笑顔」を表すオノマトペ「ニコ」と、
フランス語で「喜びに満ちた」という意味を持つ「Riant(リアン)」
を掛け合わせた造語です。

・親も子どももみんなが笑顔になれるように
・横の繋がりによって日々の生活が喜びに満ちたものになるように

そんな想いからこのネーミングにしました!!

そして、綴りは異なるんだけどフランス語の「lien(リアン)」=「絆」の要素も実は混ざっています。
「楽しく明るいママ・パパ達の交流の場」 「子ども同士の繋がりの場」でたくさんの"絆"が生まれることを願って。

nicoriaには似たような想いを持った方しか参加しません。
多くの方が集まることによってそのパワーは絶大なものになって、ひとりでは出来ないようなことでも成し遂げられます。
是非みんなで可能性を広げていきましょう!!

コミュニティ名に込めた想いをロゴにしました!


03. 唯一無二のコンテンツ"3大特典"

①コミュニティメンバー限定!ひげぱぱ特製おでかけMAP使い放題
 
これまでひげぱぱフォロワーさん限定で無料公開していた、
 宮城県内200件以上のスポット掲載、総制作時間30時間の「ひげぱぱ特製おでかけMAP」。

 実は諸事情により2023年いっぱいで公開を中止していたんだけど、

 「休日のおでかけにとっても役立っていたから再公開して欲しい!」
 「公開中止になってしまって悲しい、とっても困ってる」

 という声があったため、私なりに色々と考えて、
 この度、コミュニティメンバー限定で公開することにしました!

 このMAPの凄いところは、

 ・ひげぱぱが実際に行ったおすすめスポットを掲載している
 ・ひげぱぱのInstagramの投稿に飛ぶことができて、その場所の雰囲気が
  写真や動画で分かる
 ・今後ひげぱぱが行った場所も掲載するから、ずっと最新版になってる

 こんなお役立ちMAPになってるよ!
 「休日どこに行こう」って考える時間が大幅に短縮されるから、
 空いた時間で子どもと遊べたり趣味に取り組めたり、いいことばかり!
 是非いっぱい活用してね!

👆このマップがあれば休日のおでかけで困ることなし!

②いつでもどこでも!充実のオンライン掲示板!
 
コミュニティメンバー同士で交流、情報交換ができる掲示板を利用できます!
 安全なコミュニティ内の掲示板なので変な人は入ってきません!(笑)
 こんな内容の掲示板を用意するから、みんなでやり取りしましょ!

 <掲示板の主な内容(一部抜粋)>
 ・仙台、宮城のイベント情報のシェア
 ・子育ての悩み相談
 ・おさがり譲ります
 ・ワークショップ開催するから是非参加して~のお誘い
 ・在宅ワーク探してます
 ・雑談しましょ
 ・保育園、幼稚園情報教えて
 ・パパ、ママの愚痴を共有してスッキリ(笑)

 Instagramで「太白区のおすすめカフェありますか?」などの質問をいただくことがあるんだけど、ひげぱぱが情報を持っていない時はフォロワーさんにアンケート取って、回答まとめて質問者さんにお戻ししてたんだよね。

 それだとどうしても時間がかかってしまってたんだけど、
 この掲示板があればリアルタイムでメンバーさんに質問できて、
 タイムロスなしで回答を得ることができるよ!
 とっても盛り上がってます!!

👆掲示板はこんな感じ!盛り上がってます!!


③大好評!オフラインイベント
 
コミュニティメンバーさん限定のオフラインイベントを開催してます!
 みんなで公園で遊んだり、カフェ会したり、お花見したりと、リアルでお会いする機会があります!

 Instagramでは顔出ししていないひげぱぱの姿を見れるチャンス!(笑)
 なかなか聞けないこともリアルであればお答えできるかも。

④これまでやってきたこと・今後の予定
 このコミュニティでしか出来ないことをやっていくのと、
 メンバーさん(通称ニコメン)からの「こんなことやってみたい!」の
 声も取り入れてメンバーになっていない人から羨ましがられるような
 活動をしてます!

 ・メンバーさんしか利用できない飲食店クーポンの発行
 ・運動会に向けて!元日本代表選手直伝 かけっこレクチャー
 ・親子お料理教室
 ・ひげぱぱが講師!インスタ何でも質問会
 ・ひげぱぱのInstagram取材同行(撮影の裏側が見れちゃう)

👆 この4ヶ月間でたくさんのオフ会を実施!
👆 親子フットサルなんかもやってます!

04. みんなの活動を全力で応援・サポート!

 「ワークショップの講師をやってます」
 「お店をやってます」
 「カメラマンをやってます」

 コミュニティメンバーになってくださる方の中には、
 様々な活動をされている方がいると思います。
 素敵な取り組みをされている方、是非PRしてください!
 お互いの活動にお互いが参加して盛り上げていきましょう!

 <ひげぱぱがサポートできること>
 ・宣伝用掲示板の作成
 ・ひげぱぱのInstagramアカウントのストーリーで告知
  (宣伝料金、特別に無料! ※通常は有料でやってます)

05. "nicoria"おススメできる人

・ママ友、パパ友が欲しい人
・子ども同士の繋がりを作りたい人
・情報交換をして生活をより豊かにしたい人
・ひげぱぱと一緒にコミュニティを盛り上げたい人

06. "nicoria"おススメできない人

・マウントを取りたい人
・人を不快にさせるつもりの人
・楽しもう!という意気込みのない人
・宗教活動、ネットワークビジネス目的の人
 ※入会お断りです。発見次第、即退会いただきます。

07. 価格設定の背景

第2期メンバーの月額費は990円となります。

無料にする、月額費を安くする、
そうすれば確かに多くの方にコミュニティに入っていただけると思ったのですが、一方でデメリットも考えられて。

ちょっと目的が違う方が入ってきたり、様々なトラブルが発生したり、
せっかく私の想いに共感して入ってくださった方の迷惑になっちゃうんじゃないかな、それだけは避けたいな、と思ってます。

・とっても居心地の良いコミュニティ
・本当に入って良かったと思ってもらえるコミュニティ

それを目指すために、月額990円をご負担いただくことになります。

スタバで新作フラペチーノを楽しむ、ランチ会に1回参加する、普段何気なくお金を支払っているその飲食の機会よりも、もっと楽しんでもらえる、喜んでもらえるコミュニティに絶対していきます。

「えっ、このクオリティで月990円って安くない?」

そんな声が聞こえてくるようなコンテンツになっているので、
期待していただければと思います!!

※第2期で入ってくださった方は、永年月額990円です。
  第3期以降は更に値上げを予定しております。
  コミュニティに入るならこのタイミングが絶対おススメです!!

★nicoriaメンバーの生の声↓

08. みんな気になるQ&A

・どんなプラットフォームを使うんですか?
▶ Discordという無料アプリを使います!
 直感的に操作できるアプリなのですぐに慣れます!

オンラインコミュニティというものに入るのが初めてです…。
 サポートはありますか?
慣れないうちは「こんな感じなんだ〜」と眺めていただいて大丈夫です! 
 少しずつ慣れてきたらメンバーの投稿にリアクションしてみたり、
 コメントを書き込んでみたりしてみてください!🙌
 
 「こんなこと書き込んでいいのかな…?」と不安に思ったら、
 私までに気兼ねなく相談してくれたらとっても嬉しいです!😀
 もちろん、コミュニティ内で嫌なことがあったりしたら、
 それも遠慮なく私にだけ連絡いただければと思います。

・シングルなのですが入れますでしょうか。。
▶もちろん入れます!全然問題ないです!
 このnote内では「ママ・パパ」という表現をしていますが、寂しい想いをさせることはありませんのでご安心ください!
 そしてシングルの方もいます!

・ママ、パパではないのですが、宮城にお住まいの方との繋がりを作りたいと思っていて。そのような場合でも入って大丈夫でしょうか?
大丈夫です!
 ひげぱぱの想いに共感してくださる方なら大歓迎です!

・月額費の現金払いは対応していますか?
▶︎クレジットカードによる月1回のサブスク支払いのみ対応となります。
 銀行振込等の別の決済方法はご用意がありません。ご了承ください。

・スマホで参加可能ですか?
▶︎はい!参加可能です!🙆‍♂
 Discordという無料プラットフォームは、スマホからでもPCからでもアクセスできます!

・個人情報バレたくないのですが…
コミュニティはニックネームで参加できるので心配不要です!顔写真も出す必要ありません!

途中で抜けるのもありですか?
▶︎もちろん大丈夫です!その際はひげぱぱ宛に直接ご連絡いただければ退会手続きを進めていきます。ご安心ください!あっ、出戻りも大歓迎です😁

・AsoVi-Vaみやぎの活動に参加したいです!
▶是非お待ちしてます!
   これまで朝日新聞や河北新報でも大々的に取り上げていただきました。
   「宮城に無料の屋内施設を」の実現にはたくさんの方々の賛同の声が
 不可欠になります。
 なかなか関わることの出来ないプロジェクト、
 勇気を出して参加してみませんか?

👆 4月26日 朝日新聞・宮城版 朝刊に掲載されました!
👆 5月5日 河北新報 朝刊に掲載されました!

09. 申し込みはコチラから

 ※不定期での募集になります!次の募集日程は完全未定です!

https://mosh.jp/services/182540

  第2期募集期間:5月15日(水)21:00〜5月18日(土)23:00
※募集数に達し次第、受付終了

 不明点などありましたら、いつでも気軽にDMください!
 お待ちしております😀

https://www.instagram.com/higepapa_miyagi/?hl=ja

ここまで読んでいただきありがとうございました!!
"nicoria"で皆さんのご参加をお待ちしております!✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?