見出し画像

元作詞家の「ご存知定番・夏(懐)メロ洋楽」夏…その1

♬ Sugar Baby Love

The Rubettes

暑い夏にはやはり夏(懐)メロ!
ということで、何回続くかは判りませんが、夏らしさを感じられる懐メロ洋楽を特集して参ります。

その第一回には1974年にリリースされましたイングランドのバンド「The Rubettes(ザ・ルベッツ)」のデビュー楽曲「♬ Sugar Baby Love(シュガー・ベイビー・ラヴ)」を取り挙げます。

1974年 ポリドール・レコード

当楽曲、イギリスでは勿論ドイツ、スイスのヒット・チャートでもいきなりの1位を獲得。今だ彼等のシンボル楽曲として媒体のあちらこちらでも使用されております。皆様にも何らかの形でお聴き覚えがあることと思います。ただアメリカでは最高37位と今ひとつ振るわず、その後の楽曲についてはトップ100入りもなかったとのこと。アメリカ人好みのサウンドに聴こえる分、個人的には疑問な所であります。もっとも現在に至ってはアメリカでも誰もが知る名曲となっておりましょう。

たまたまこの曲のデモ・テープ録りに呼ばれたスタジオ・ミュージシャンたちで結成された彼等「ルベッツ」。ある意味運命的なサクセス・ストーリーであります。メンバーの脱退、分裂、再結成と波乱もあった中、今でも欧州を拠点に活躍中とのこと…いやぁ、人生とは本当に解らないものです。

今や日本でも夏の定番と化した「シュガー・ベイビー・ラヴ」。青空を突き抜ける様なファルセットが心地良い「ワッシュワリワリ」な夏メロであります。


ご覧頂きどうも有難う御座います🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?