見出し画像

元作詞家の「お茶目なPOPS女史に花束を」No.1

Belinda Carlisle

♬ Heaven Is a Place on Earth

 気温も二十度を上回る春本番。動きも軽快になるこの時期ですから、いつもの様に音がどうの・・・やら詞がどうした・・・・やら…細かいことは言わずに、単純にノリよく気分が上がる楽曲を取り挙げて行こうと思います。ここは例によってやや古めな選曲ですが、その節耳を楽しませてくれた女性たちのポップなヴォーカルを特集して参ります。皆様も一度は何処かで耳にされたであろう楽曲のラインナップであります。

 第一回はこの方、主に八十年代後半に活躍したお茶目なアメリカンPOPS女史「ベリンダ・カーライル」です。

2014年 MSI

「The Go-Go's」のバンド活動から八十六年にソロへ転身。彼女のアルバムに何故か多くの “ビッグ・ネーム” なミュージシャンが参加することは摩訶不思議でありますが、それだけ彼女のアーティスト性が高いことの証でありましょう。

 楽曲は八十七年発表の「♬ Heaven Is a Place on Earth」です。全米、全英でシングル・チャート一位を獲得し大ヒット・ナンバーとなりました。

1987年 MCA Records

 遊び呆けた学生時代、カーラジオで何度聴いたことでしょうか?
MTV全盛期の当時らしいPVにも注目です!


ご覧頂き有難う御座います🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?