見出し画像

シングルマザーと仕事【これまでのお話】

何をするにも最初はいつも辛いものだ。

離婚をして実家に戻ったはいいが、専門学校を卒業してすぐに結婚したのでスキルがない。
書類に書く事が1つもない。

持っている資格といえば、”舞台機構調整技能士 3級”

大抵の人は、何の資格だかもわからない。

”子供がいても出来る仕事で将来安定した職につかねば”
もちろん、将来の事を考えてそう思った気持ちが一番なのだが、「誰が見ても立派だね、シングルマザーでもちゃんと仕事してるんだね」と思われなくてはいけないという気持ちがなかったわけではない。

今となっては自分の視野の狭さにほとほと呆れるのだが、当時は・・・いや、今もシングルマザー=貧困という縮図が出来上がっているような気がする。もちろん、貧困とは程遠い人もいるだろう。

求人票を見ていたら要免許の企業が多い事に気付き、実務経験がない私でも免許は取れるぞ!と2歳の娘を連れて北海道の釧路まで免許合宿に行ったり、「適当な仕事には付きたくない!!!!」といつでも辞めれるようにしばらくは日雇いで働いていた。

ハローワークにお世話になった期間は約2年。
マザーズハローワークというのがあり、子育てをしながら仕事をしたい人のバックアップをしてくれるのだ。

ある日そこで職業訓練校を受講してみないか、と提案してくれた。
何の仕事がしたいとかもなかったのだが、”経理なら一生なくならないし、事務だし、定時で上がれるし手に職付けれるじゃん”と考えた。

財務管理の勉強をすべく、筆記試験、面接などを受け無事通過。
クラスは素敵な人ばかりで楽しいクラスだった。
大人ばっかりなのに”うるさいので静かにしてください”と怒られるぐらい仲も良く、和気藹々としていた。

生き帰りの電車でも、親に娘を見てもらい漫画喫茶で勉強をしても、時間の自由が少ないため簿記の勉強をする時間が足りなくて足りなくて、3級は合格したが、2級は受からなかった。
2度ほど受験したが、”子供が小さいうちは無理だ”と諦めた。

子供が小さかろうが、どんな状況だろうが受かる人は受かる。
しかし、私は諦めた。

人生諦めも肝心だ。

その選択は間違っていなかったと今でも思っている。
なぜか・・・

私のやりたい事は”経理の人”として一生を過ごす事ではなく、自分で仕事を持ちたいと思っていたからだ。
自分で仕事を持つためには経理の知識が必要で、それがダメになったとしても経理の仕事がある、世の中で働く人は経理の知識が必要なのだと思っていた。

何故そんな事を思っていたのかはわからないが、今でもそれは確信している。働くには経理の知識が必要だ。

シングルマザーだから稼げない、シングルマザーだから貧困だという世の中のニュースはいつしか

”シングルマザーだから稼ぐ事が出来ない”という思い込みや、”シングルマザーは貧困になるのが当たり前なんだ”という諦めを世の若いシングルで育てるママ達に植え付けているのではなかと思っている。

もちろん、シングルは仕事と育児の両立が難しい。
思った以上に働けない。それは事実としてそこにある。

だけど、そこから抜け出せないなんて事は絶対にない。
スキルだって何歳からでも、いつからでも身に付けられる。

若さというのはそれだけで価値があるが、若さだけが価値ではない。

それに稼げないといけないわけでもない。
楽しく生きていけたらそれでいいのだ。

貧困なんていうのも自分が困っていなければ、なんて事ない。
ただ、それが苦しいと思うのであればスキルを身に付けよう。

プログラミングでも簿記でも、動画編集でもライティングでも。
何でもいいからスキルを身につけよう。

そうは言っても仕事をしながら勉強するのは大変だ。自分一人の事だけ心配してればいいのであれば問題ないが、子供がいる。
スキルが欲しい場合には、職業訓練校に通う事をお勧めする。
給付金が貰える制度もあるからハローワークに相談してみてほしい。

高いお金を取って教えるスクールもある、本やネットで検索しながら独学で勉強をする方法もある。
だけど、高いお金払うよりネットで検索しながら独学で勉強をするより、人に教えてもらった方が断然効率的だ。
給付金がもらえるのであればなおさら。

「職業訓練校ってそのスキルの事全然知らない人が教えてるんじゃないの?」
と一度言われた事がある。
そういう場合もあるのかもしれないが、私は違った。
ちゃんと予備校の講師、そういう資格を受ける学校の講師の人に教わっていた。

それで職業訓練校が全然ダメだと言われるのであれば、その学校が全然ダメって事になる。そんなバカな。

受講するコースによって違いはあるのかもしれないけれど、ちゃんとした先生が教えてくれる事もある。

だから、どうかスキルを持つ事を諦めないでほしい。

簿記は3級でも経理のお仕事出来る。
プログラミングはやっておいたら良かったなぁと思った。
ライティングは、こうやって文章を書く事に決めて今やっている。
YouTubeもやってるから動画の編集は今やっている。

私も諦めてないから、このブログを読んでくれたあなたも諦めないで。
何をするにも最初はいつも辛いのだから。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?