見出し画像

かまどベンチでお汁粉and焼き芋🍠

東淀川防災アシストの田原です。
大阪経済大学のかまどベンチを使いました。2回目です。

4月に経大に新しく来られた志垣先生と受講生(一回生)のみなさん。

ご依頼を引き受けたとはいえ、前回のかまどベンチ(留学生×防災)では一回も薪をくべることもなく火箸を使うこともなく終わった私に何もできるわけもなく

前回、大変活躍してくださった区役所地域課のまちづくりアドバイザーの土井さんに来ていただきました。
かなり当日は助けてもらった〜。私だけでは火を起こすことも絶やさずにくべることもままならなかったでしょう。
ホンマ手際よく薪を並べて着火

反省①チャッカマンの類の準備忘れた〜

斜めに置くんやな

(^o^)

石の部分にすすがつかないようにアルミホイルでおおいます。風が強かったので養生テープで仮止め。

( ̄▽ ̄)

燃えてます。結構早く沸く
初めてのお汁粉作ります

(≧∀≦)

30年近く前に買ったビクトリノックス社の多機能ナイフ。缶切りの使い方久々で思い出せず…ちょっとかっこ悪かった💦

(*´∇`*)
学生さんたちに頑張ってもらってなんとか缶は開けられた

安定感抜群の土井さん

(*´∀`*)

奥ゆかしい学生さんが多かった。もっといろいろ話したかったな

(๑>◡<๑)

もう1台のかまどベンチは学生さんたちと一緒に火おこし。かまどベンチを開けてセッティングのとこからレクチャーby土井さん

(*´∀`)♪ありがとう。
私も初めてやってみる。

(´∀`)
熱っ

普通のおたまを家で洗って…そのまま置いてきてしまったので穴あきおたまにアイラップつけた

(´∀`)
反省②おたま忘れた〜
穴あきおたまもあずき入れるのに役立つと思って入れた。しかし、肝心の穴あいてないほうを忘れた…

焼き芋準備→さつまいもを濡らした新聞紙くるんでアルミホイルで巻く

(๑>◡<๑)

お汁粉もなかなかいけました

(๑・̑◡・̑๑)

上から下から熱する

^_^
反省③新聞紙もっと濡らさなアカンかったな

ホクホクアツアツ

美味しかったのでヨシ

通りがかりのおじさまが焼き芋で一杯やりたかったようでしたが…授業なので…と言うと

焼き芋をお買い上げになられて「ありがとー」と帰っていかれました😆お金いただくつもりはなかったのに…

声かけてもらってちょっと嬉しかったな。

志垣先生は地域防災がご専門だそうでこれからも協力していけたらと思います。

学生さんたちは我が子たちと近い年代。どんどん外に出て学んでいってほしいな〜と思います。

早速あずき缶を備蓄として買ってしまったのでした。

甘味って災害時に癒しというかエネルギーというか
パワーフードやと思います。

フルーツ缶も備えてます。たまに食べられてしまうけど…

もちろん糖質はある程度オフのヤツ

使ったことがなくて非常時にいきなり使うよりは、いろんな失敗があっても気をつけるポイントを少しずつ学んでいけるようたまに使うのって大事。

私も火を起こせるようになるゾ💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?