見出し画像

コンビニクッキング 温玉キムチ納豆、サバ缶サラダ

みやもとです。今日は防災にはあんまり関係ないかもしれませんが、趣味のコンビニクッキングレシピ紹介です。

まずは温玉‼︎
カップ麺の容器で温泉卵ができると聞いてやってみました。調べてみると卵をカップに入れてお湯を入れて何分か放置するみたい。レシピによっては卵を常温に戻すとか戻さないとか、12分だったり20~30分だったり、といろいろ。まあ細かいことは後回しにしてとりあえずやってみました。

温玉育成中

はい、カップに入れてお湯を張ってます。今回は10分と15分でためしてみます。

生煮え卵こんにちは

うーんどっちも加熱不足…どっちかというと黒いお椀のほうは黄身が温玉の兆しがありました。多分15分コース。次回再チャレンジ

それでは温玉君をつかって、スタミナメニュー温玉キムチ納豆

材料はこちら

こいつらをうまい具合にトッピング

不完全温玉が残念

はい、次はサバ缶サラダ。説明不用。

値下げ品でいい感じ

先生からは玉ねぎスライスを指定されていましたが、なかったので値下げ大根サラダ。たぶん大丈夫‼︎

はい完成 調理時間5秒

もうご飯がなんぼでも進みます。実は結構ヘルシーです。スタミナも付くはず。
どっちも混ぜ混ぜして食べましょう。

コッテリサバとアッサリ大根のハーモニー
ちょい見た目がアレですが…熱いご飯がなんぼでも食べられます

今回のレシピはアイラップ田原先生に教えてもらい、一部私がアレンジしました。
それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?