[タロット:悪魔]3大・怖そうが好きになっちゃう話①
東水みのり
00:00 | 00:00
神秘的なイメージとともに「なんだか怖そう……」と思われがちなタロット。
なかでも『悪魔・塔・死神』のカードが“3大こわそうなカード“の代表と言われがちですが…。
でも、それってホントに、おっかないだけなの?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
タロット●No.15『悪魔』
《代表的な意味》:
「本能・欲望・抜け出せない・だらけている・誘惑」
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
たしかに名前だけじゃなく、絵柄からしてオドロオドロシイなんて感じちゃいがち。
実際、鑑定をしていても、絵柄を見た相談者ご本人から「あぁ…」なんてガッカリの声がもれちゃったりも。
でも、そんなに落胆することばかりではないんですよ。
そこで本日のタロット遊戯は、
「こわいだけじゃない!」こんな解釈もできちゃうよ。
という、もっとタロットを好きになっちゃうかも?な例え話をします。
まずは、『悪魔』のカードからです。
* * * * * * * *
【例え①〜ついつい食べちゃう編〜】
魅惑のスイーツ、背徳めし、悪魔的な美味しさ……
唐揚げにマヨネーズ
チーズ増し増し
こんな時間にアイスまで
(うーん、とまらない)
夜中のラーメン
ミッドナイト・ポテチ
やめられない止まらない例のお菓子を
大袋サイズでパーティー開け
(ほ〜らほら)
つやつや銀シャリ
ベルトをゆるめてもう1杯
こってりラーメンを替え玉で
スープまで飲み干しちゃって
(やっぱ最高〜!)
ふわふわパンケーキ
つぶれちゃいそうなくらい生クリーム
そこに、メープルシロップもとろ~り
ほっぺにつけてほおばる瞬間
(あ~、し・あ・わ・せ♪ ……でもーー)
*
分かっちゃいるけどヤメられない!
くるおしいくらいに美味しい!
それが、『悪魔』のカードの世界観です。
※ちなみに、今あなたがハマッているものに、置き換えて想像してみてね。
そう、アレです、あれ。それぞれにある、抜け出せないソレです。
魅惑のケーキ
悪魔のおにぎり
癖になるハイカロリー……
やめようと(ホンキで)思えばやめられるのに、やめられない!
デビルの欲望はそれぞれの心に潜んでいます。
それは、食べ物だけじゃなく、習慣や思考グセ、人との濃い結びつきも含まれます。
「大食」の意味がある、このNo.15のカード。
ひとつ前のNo.14『節制』のカードは、「腹八分目」の意味があったんだけどなぁ。
節度もって暮らしていても、たまに小悪魔的な魅力に惹きつけられちゃうものなのかしら。
* * * * * * * *
【例え②〜シンデレラ、舞踏会へ行くのをあきらめかける〜】
お姉さまのような豪華なドレスはないわ
こんなみすぼらしい服で舞踏会へ行けば、笑い者になるだけよ
(すごく行きたい、けれど)
……やっぱり行けっこないわ
お城へ向かうですって?
(辿り着いたとしても)
されど……王子さまにお会いするだなんて……そんなのムリよ
できっこないわ
(ーー行けばいいのに)
そんなのムリよ
(ーー行くことはできるさ)
できっこないわ
“分かっちゃいるけど、行けやしない”
*
……あらまぁ。
シンデレラでさえ、不安に押し潰されたままじゃ、
理想の未来へ飛び込めていなかったかもしれませんね?
このように、食欲などの“欲望”以外にも、
「恐れや不安にとらわれた心」
という意味もあります。
だから、
「〜たら」「〜れば」
と、いいわけ上手になってゆく。
現状に甘んじてしまう。
やろうと(ホンキで)思えば出来ないわけじゃない。
けれど、できない理由という鎖につながれているのです。
ーーはて。
“鎖に縛られている” のか?
むしろ、 “執着” しているのか?
それは、カードに描かれた
「鎖につながれている男女」
の絵が物語っています。
そのつながれた鎖はゆるく、そこから抜け出そうとすれば、いつだって自ら鎖を断ち切れることを。
そこから抜け出すか?
このままでいるのか?
選ぶのはあなた次第なのです。
* * * * * * * *
【 まとめ 】
いかがでしたか?
幸せだけど「沼」という関係性は、『悪魔』のカードの領域です。
「抜けだ “せ” ない」
じゃなくて、
「抜けだ “さ” ない」
のです。
え?「私にはそんな堕落的なことなんて無い」ですって?
ふふ。気付きがある時点で、『悪魔』の世界観から抜け出せかけているのですから。
つまり、デビルにハマっている時点では、自分では気づかないものですよ。
「ついついやっちゃうこと」
「なかなか、やれないこと」
「ハマり過ぎていること」
ありませんか?
人間だもの。大なり小なり、あったりするのでしょうか。
ゆえに、悪魔のカードは
『自分のこころの穴ぼこ』です。
だから、こわくなんかない。
だって、自分のなかに潜むものは、自身でどうにかできる力を、人は誰しも持っているのですから。
それは、タロットの世界観にも描かれています。
なぜなら、
「タロットの大アルカナは人の成長を表現している」
とも言われているからです。
もちろん、穴ぼこがブラックホールみたいに膨張・暴走したらそりゃ怖いさ。
けれど、その穴を埋める手段はいくらでもあるし、抜け出すこともいつだってできる!
そんなわけで、「ついつい」という、誰にだってある人間らしさ、そう捉えたなら。
なんだかいじらしくなって、このカードも見方が変わりませんか?
*
以上、「3大・こわそうなカードが好きなっちゃうかも①」の『悪魔』編でした。
次回は、「ヒェ〜!『塔』が出たガビョーン」と嘆いているそこのあなたへ贈る、
2枚目のカードが好きになっちゃうかも?な、お話をします。
どうぞお楽しみに。
* * * * * * * *
『星のエンタメ☆』~タロット遊戯~
あなたの星が実りますように。
東水みのり
(※この記事の内容は、stand.fmにも投稿します)
なかでも『悪魔・塔・死神』のカードが“3大こわそうなカード“の代表と言われがちですが…。
でも、それってホントに、おっかないだけなの?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
タロット●No.15『悪魔』
《代表的な意味》:
「本能・欲望・抜け出せない・だらけている・誘惑」
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
たしかに名前だけじゃなく、絵柄からしてオドロオドロシイなんて感じちゃいがち。
実際、鑑定をしていても、絵柄を見た相談者ご本人から「あぁ…」なんてガッカリの声がもれちゃったりも。
でも、そんなに落胆することばかりではないんですよ。
そこで本日のタロット遊戯は、
「こわいだけじゃない!」こんな解釈もできちゃうよ。
という、もっとタロットを好きになっちゃうかも?な例え話をします。
まずは、『悪魔』のカードからです。
* * * * * * * *
【例え①〜ついつい食べちゃう編〜】
魅惑のスイーツ、背徳めし、悪魔的な美味しさ……
唐揚げにマヨネーズ
チーズ増し増し
こんな時間にアイスまで
(うーん、とまらない)
夜中のラーメン
ミッドナイト・ポテチ
やめられない止まらない例のお菓子を
大袋サイズでパーティー開け
(ほ〜らほら)
つやつや銀シャリ
ベルトをゆるめてもう1杯
こってりラーメンを替え玉で
スープまで飲み干しちゃって
(やっぱ最高〜!)
ふわふわパンケーキ
つぶれちゃいそうなくらい生クリーム
そこに、メープルシロップもとろ~り
ほっぺにつけてほおばる瞬間
(あ~、し・あ・わ・せ♪ ……でもーー)
*
分かっちゃいるけどヤメられない!
くるおしいくらいに美味しい!
それが、『悪魔』のカードの世界観です。
※ちなみに、今あなたがハマッているものに、置き換えて想像してみてね。
そう、アレです、あれ。それぞれにある、抜け出せないソレです。
魅惑のケーキ
悪魔のおにぎり
癖になるハイカロリー……
やめようと(ホンキで)思えばやめられるのに、やめられない!
デビルの欲望はそれぞれの心に潜んでいます。
それは、食べ物だけじゃなく、習慣や思考グセ、人との濃い結びつきも含まれます。
「大食」の意味がある、このNo.15のカード。
ひとつ前のNo.14『節制』のカードは、「腹八分目」の意味があったんだけどなぁ。
節度もって暮らしていても、たまに小悪魔的な魅力に惹きつけられちゃうものなのかしら。
* * * * * * * *
【例え②〜シンデレラ、舞踏会へ行くのをあきらめかける〜】
お姉さまのような豪華なドレスはないわ
こんなみすぼらしい服で舞踏会へ行けば、笑い者になるだけよ
(すごく行きたい、けれど)
……やっぱり行けっこないわ
お城へ向かうですって?
(辿り着いたとしても)
されど……王子さまにお会いするだなんて……そんなのムリよ
できっこないわ
(ーー行けばいいのに)
そんなのムリよ
(ーー行くことはできるさ)
できっこないわ
“分かっちゃいるけど、行けやしない”
*
……あらまぁ。
シンデレラでさえ、不安に押し潰されたままじゃ、
理想の未来へ飛び込めていなかったかもしれませんね?
このように、食欲などの“欲望”以外にも、
「恐れや不安にとらわれた心」
という意味もあります。
だから、
「〜たら」「〜れば」
と、いいわけ上手になってゆく。
現状に甘んじてしまう。
やろうと(ホンキで)思えば出来ないわけじゃない。
けれど、できない理由という鎖につながれているのです。
ーーはて。
“鎖に縛られている” のか?
むしろ、 “執着” しているのか?
それは、カードに描かれた
「鎖につながれている男女」
の絵が物語っています。
そのつながれた鎖はゆるく、そこから抜け出そうとすれば、いつだって自ら鎖を断ち切れることを。
そこから抜け出すか?
このままでいるのか?
選ぶのはあなた次第なのです。
* * * * * * * *
【 まとめ 】
いかがでしたか?
幸せだけど「沼」という関係性は、『悪魔』のカードの領域です。
「抜けだ “せ” ない」
じゃなくて、
「抜けだ “さ” ない」
のです。
え?「私にはそんな堕落的なことなんて無い」ですって?
ふふ。気付きがある時点で、『悪魔』の世界観から抜け出せかけているのですから。
つまり、デビルにハマっている時点では、自分では気づかないものですよ。
「ついついやっちゃうこと」
「なかなか、やれないこと」
「ハマり過ぎていること」
ありませんか?
人間だもの。大なり小なり、あったりするのでしょうか。
ゆえに、悪魔のカードは
『自分のこころの穴ぼこ』です。
だから、こわくなんかない。
だって、自分のなかに潜むものは、自身でどうにかできる力を、人は誰しも持っているのですから。
それは、タロットの世界観にも描かれています。
なぜなら、
「タロットの大アルカナは人の成長を表現している」
とも言われているからです。
もちろん、穴ぼこがブラックホールみたいに膨張・暴走したらそりゃ怖いさ。
けれど、その穴を埋める手段はいくらでもあるし、抜け出すこともいつだってできる!
そんなわけで、「ついつい」という、誰にだってある人間らしさ、そう捉えたなら。
なんだかいじらしくなって、このカードも見方が変わりませんか?
*
以上、「3大・こわそうなカードが好きなっちゃうかも①」の『悪魔』編でした。
次回は、「ヒェ〜!『塔』が出たガビョーン」と嘆いているそこのあなたへ贈る、
2枚目のカードが好きになっちゃうかも?な、お話をします。
どうぞお楽しみに。
* * * * * * * *
『星のエンタメ☆』~タロット遊戯~
あなたの星が実りますように。
東水みのり
(※この記事の内容は、stand.fmにも投稿します)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?