記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

『カグラバチ』 人物・用語・時系列まとめ ※ネタバレあり

週刊少年ジャンプで連載中の『カグラバチ』。

大変面白い漫画なのですが、少し用語などが難しいため、今読んでいる方・今から読み始めようと思っている方に、少しでも『カグラバチ』の内容を理解いただけるように人物・用語・時系列をまとめました。
※自分の頭の整理も兼ねて

もし間違いがありましたらご指摘お願いいたします。

【主な登場人物】

 ・六平千鉱(チヒロ):主人公(0→15→現18-19)
   妖刀『淵天』(えんてん) ※金魚:玄力の凝縮体:知覚可能
    ①涅(くろ) :遠撃 飛ぶ斬撃
     →千(ちぎり):小さな斬撃の集合
    ②赤(あか):吸収 相手の能力を吸収・放出
    ③錦(にしき) :纏 一挙手一投足に高密度の玄力
     →玄力の上乗せではなく
        動きの補助で負担減も可能
 ・六平国重:父・雫天石の安定化に成功
 ・柴:父の友人・ワープ系?の能力
 ・ヒナオ:仕事紹介人 @喫茶ハルハル

【神奈備】

・薊(あざみ):大佐以上?・チヒロ柴と関わり
  薊の部下(対くれぐも特選部隊)
  ・萩原幾兎(はぎわらいくと):磁戒(妖術)      →生存
  ・張間梓弓(はりましゆみ):岩垂(妖術)       →殉職
  ・具柄一(くがらはじめ)             →殉職
  ・卯月清彦(うづききよひこ):如縛?(妖術)     →殉職
  ・笠原誠(かさはらまこと)            →殉職
  ・真智カザネ(まちかざね):怪魑(かいち)(妖術) →生存
・香刈緋雪(かがりひゆき):餓者の炎骨の懐柔者
・美原多福(みはらたふく):肋・脊柱(妖術)
              空間隔離が可能(領域展開っぽい)

【鏡凪】

キズが再生する一族
 ・シャル
 ・シャルの母親:十数年前に鏡凪一族滅亡の際に生き残る
        当時13歳

【毘灼】

妖術師組織
 ヤクザの後ろ盾に
 手の甲に炎の紋章

【ヤクザ】

 交龍組:(最初の敵)

【双城厳一】

本拠地:千葉南西の鏑斗の廃城
 武器商人
 妖刀『刳雲』(くれぐも)※チヒロとの初戦の1週間前に入手
  ①鳴:雷 高出力した場合インターバル要
       放出ではなく纏うことも可能
       遠隔で発動可能
  ②結:氷結
  ③降:水 陽動目眩し・応用がきく
         溜めがさほど必要でない
 手下
  ・円法炸:不落 爆発するダルマを出す
  ・目の上に点々の奴
  ・精神感応の奴
  ・鬼装使う奴

【漣家】

楽座市を200年取り仕切る妖術師一族
戦闘手段:衝撃を生み・司る
主な技「威葬」:衝撃波
他の技:武器を生成できる?
 ・漣京羅(さざなみきょうら):漣家当主
  →ある人物と電話。
   その人物が妖刀『真打』を出品・他の妖刀4本も保持?
 ・漣伯理(さざなみはくり):チヒロオタク・漣家から追放されている

 ・濤(とう):漣家当主親衛隊 精鋭4名 漣家兄弟
   ①漣宗也(さざなみそうや):ハクリを探している
   他3名

【その他】
Mr.イナズマ(祐):楽座市に出品される姉のために一人で楽座市に乗り込んだ子供

【時系列】

 戦争以前:妖術師は表社会に関与しない暗黙の了解
 15年+38ヶ月前:斉延戦争(名刀が戦争終結)・チヒロ誕生
 十数年前:鏡凪一族を食べると不老不死になる噂
      →鏡凪一族全滅・シャル母(当時13歳)生き残る
 4年前:毘灼動き始める
 38ヶ月前:1話冒頭
 3年前:妖術師3人に六平家襲撃される・妖刀6本盗まれる
 9月下旬?:双城『刳雲』を手に入れる(シャル保護から約1週間前)
 10月頭?:シャルを保護
 10月6 or 7日:チヒロと双城の初戦
 10月11 or 12日:チヒロが病室で起床
 10月14日:神奈備が双城を襲撃・チヒロ双城本陣へ
       (チヒロ起床から49時間後)
 11月1日:チヒロが漣伯理と出会う
      チヒロが緋雪に襲撃される
      (双城の死から18日後)
 11月2日?:チヒロ・柴が漣家を襲撃。淵天を漣家に差し出す。
 11月3日:楽座市に淵天が出品される情報が出回る。
 11月8日:楽座市(闇の競売) ※開場11:00 開演12:00
       妖刀六工『真打』を出品予定

【妖刀(六工)】

①刳雲(くれぐも):雲 @双城厳一(→チヒロ)
 →チヒロに折られ、チヒロが回収
②真打:漣家が保護・楽座市に出品予定

【炎骨】

妖刀と同じ?
餓者の炎骨 @香刈緋雪

【その他専門用語】

玄力:生命エネルギー 物質化することも可能
 妖刀:こめた玄力を増幅させる
    玄力をストックすることで遠隔での能力発揮が可能
  雫天石(だてんせき):妖刀の原料
             戦時中に発見された特殊鉱石
             玄力をこめると体内にまで高密度の玄力流入
                                     →六平国重のみが安定化に成功
              双城は鏡凪一族で安定化させようと
  命滅契約:一度妖刀の所有者になれば息絶えるまで
       所有者のみが妖刀の力を扱える
  偵察:
膂力(りょりょく):筋肉の力(一般用語)
結界:六平の家などに使われていた

【謎】

六平国重が襲撃された際に、チヒロが殺されなかった理由

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?