見出し画像

本とピザとわたし イベント 後記(紹介のあった書籍と注文したピザ) 2024/03/19開催


1.イベントの概要と開催日程

2024/3/19に日本橋の+NARUというパブリックスペースでピザを食べながら参加者が持ち寄った本を紹介するという読書会の4回目を開催しました。
これは、そこで紹介された書籍と注文したピザ振り返る記事になります。

2. ピザの種類

本イベントでは簡単な導入を終えたあと、アイスブレイクを兼ねてピザを注文します。
今回も利用したのは、ドミノピザになります。
ドミノピザ美味しいです。

注文したピザ

以上4枚です。
参加者が10人ぐらいだったのでLサイズでの注文です。
(サクラピザだけSサイズでした)
毎回ピザを食べると参加者がかなり打ち解けます。ピザ最高!

3.注目本

毎回、主催者が見つけたちょっと変わった本を紹介しています。
今回は以下の三冊です!

- DJヒロヒト - 高橋 源一郎 (著)

本屋で見つけた小説です。DJヒロヒトってあのお方ですよね。

- コマンドラインの黒い画面が怖いんです。 新人エンジニアのためのコマンドが使いこなせる本 - kanata (著)

黒い画面便利だよ!


- おだんごとん ハードカバー - ガタロー☆マン (著)

画太郎先生の絵本、本当に面白いよね!


4.自己紹介と好きな漫画家と代表作

お名前と共に好きな漫画家さんと代表先を発表いただきました。

- スプリガン - 皆川亮二 (著), たかしげ宙 (著)

主催者紹介です。皆川×たかしげコンビは大好きです!

- カードキャプターさくら - CLAMP (著)

この作品、評判いいですよね!


- CLAMP PREMIUM COLLECTION X - CLAMP (著)

こっちは初耳


- 煙と蜜 - 長蔵 ヒロコ (著)

世界感がめっちゃ良いらしい。

- こちら葛飾区亀有公園前派出所 - 秋本治 (著)

説明不要の国民的マンガ。

- ガラスの仮面 - 美内 すずえ (著)

これ、連載中なんですよね。凄いなあ。

- 藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス - 藤子・F・不二雄 (著)

ミノタウロスの皿とか今思うと衝撃ですよね。

- リングにかけろ - 車田正美 (著)

聖闘士星矢が有名よね。


- ゴルゴ13 - さいとう・たかを (著)

これもまだ連載中なのがすごい!


- DRAGON BALL - 鳥山明 (著)

鳥山先生の作品とともに生きてきたんですが、本当に寂しいです。
ドラゴンボールはまごうことなき、名作。

- その他

参加者の方に、フリーメーソン好きの方がいて、検索したらフリーメーソンのパーカーが出てきたので載せときます笑

5. 推し漫画本の紹介

以下が当日紹介された書籍になります。
今回は、連載中の漫画本です!
一言、完全に独断でコメントをつけていきたいと思います。

- 山と食欲と私 - 信濃川日出雄 (著)

主催者の僕の紹介です。
イベントのタイトルはこちらの作品を参考にさせていただいております。


- D.Gray-man - 星野桂 (著)

ジャンプ作品なんだけど、読んだことないんですよね。
読んでみたい。

- おひとりさまホテル - まろ (著), マキヒロチ (著)

実はジェンダー論などにも踏み込んでいる名作です。


- 王家の紋章 - 細川智栄子あんど芙~みん (著)

これも50年近く連載しているんですね。

- 3月のライオン - 羽海野チカ (著)


好きすぎて辛い作品。いつのまにか島田さんの年齢を追い越してしまった・・・

- 黒鷺死体宅配便 - 山崎 峰水 (著), ヤマザキ ホウスイ (編集), 大塚 英志 (その他)

これ初耳の作品。

- ワールドトリガー - 葦原大介 (著)

最初の方は読んでたんだけど、連載がまだ続いているんだ。


- ひゃくえむ。 - 魚豊 (著)

ち。がすごい面白かった。こっちも気になる。

- ブルーピリオド - 山口つばさ (著)

いいですよね!アニメ版も大好き!

- 天国大魔境 - 石黒正数 (著)

石黒正数さんってすごく頭よさそうですよね。

- 無能の鷹 - はんざき朝未 (著)

主催者おすすめ漫画。毎回大爆笑です。

- 日本三國 - 松木いっか (著)

文明が崩壊した日本の話。1話がつらいんですよね。


- 女の園の星 - 和山やま (著)

ここ3年間で一番笑った作品だそうです。気になる!

- ラーメン赤猫 - アンギャマン (著)

ほっこりしますよね!

- 味いちもんめ - 倉田よしみ (著), あべ善太 (著)

これも連載中か!長いなあ!


- 宇宙兄弟 - 小山宙哉 (著)

名作。学びが多いですよね。

- 島さん - 川野ようぶんどう (著)

島さん、苦労人よね。


- あかね噺 - 末永裕樹 (著), 馬上鷹将 (著)

僕的には落語バトルマンガです!

- ウィッチウォッチ - 篠原健太 (著)

これも読んだことない!面白そう!


- 海が走るエンドロール - たらちねジョン (著)

作品作るっていいですよね!


- 青野くんに触りたいから死にたい - 椎名うみ (著)

切ない作品らしい。


- 踊る千年家族 - 春日井晶 (著)

ちょいグロ家族愛マンガらしい!


- ちいかわ  - ナガノ (著)

これ、進撃の巨人だよね!


以上。漫画回、最高に楽しいですね。
もうずーっと漫画の話をしていたい。

6. 今後の開催予定と参加方法

次回は2024/4/23の開催予定です。
次回はお勧めの本を紹介いただく回になります。
お好きな本を2、3冊ぐらい引っさげてご参加くださいませ!
参加方法は+NARUのメンバーになっていただく(LINEですね)、もしくはPeatixからお申し込みください。

7.告知

いくつか、イベントのお知らせがありましたので乗っけときます!

- 【2DAYS限定開催】 NARU’sGallaly|みんなで作る展示会

下記日程で、お世話になっている日本橋の+NARUで写真の展示会があります。掲載する写真も合わせて募集しているのでよろしくお願いします!
 ・日程:2024/03/28 (Thu) 09:00 - 2024/03/29 (Fri) 19:00

  • 写真のupはこちらから・・・▼NARU’s Gallery写真フォーム

  • イベントの詳細はこちらから

- シェア酒でシアワセ!~日本酒で笑顔咲く編~

こちらも日本橋の+NARUで開催されるイベントです!
 ・ 2024/04/12 (Fri) 19:30 - 21:30

- 演劇あそびNIGHT|あなたとわたしでつくる物語

こちらも日本橋の+NARUで開催されるイベントです!
 ・ 2024/04/19 (Fri) 19:00 - 21:00

- クラフトビールを飲む会。

なんか参加者の方が、日曜日の夜にクラフトビールを飲む会をやるそうなのですが、どうやって参加したらよいのかわからないという謎のイベントを開催するそうです。
とりあえず画像だけもらったので、とりあえず乗っけときます。

8. 後記

いつも注文しているドミノピザさんが、2024/3/23にジョブチューンで放送されるそうです!今回食べたピザも出てくるみたいで、どんな結果になるか楽しみです!

また、初回からイベント手伝ってくれた+NARUのタムさんが、今回で卒業なので大変寂しくなりました。
次回からは+NARUのバンさんが担当してしてくれます。新体制でも変わらずコーラを片手にお持ちしております。

参加を迷ってる方、楽しくやってますので、よろしかったら来てください。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?