見出し画像

編集後記:岸田総理の「5類への移行宣言」はなんか期待外れの内容でしたよね

先日の「女性はキャリアも家庭も両方追求していいのでは?」にはいくつかのスキをいただきました。スキを押していただいた方はありがとうございます。スキをしていただいた方は記録に残るようなので(noteの仕組みがまだよく分かっていないのですが)記事を拝読しようと考えております。

男女にかかわらず「生き方はシンプルな方がいい」と思うのですが、こういう主張をすると「理想はわかるが現実にはムリだろ」と思う人も多いんだろうなあとは思います。

さて、今回はフランスの政治状況を整理しました。デモやストが広がっていて公共交通や学校がかなり影響を受けています。フランスは二大政党体制ではないので政局が読みにくいです。

もう一つは政権批判的な感じですね。安倍政権と違ってどちらかというと「要領が悪い」感じがします。慎重すぎる総理大臣や厚生労働大臣と宣伝をしたい周囲との組み合わせがあまり良くないんだろうという感じです。鳴り物入りで発表したものの期待はずれだったというようなことが続いています。ただ、一般的に政権批判的なものはあまり読まれなくなっています。「アンチ」も減っていて「スルー」する人が増えているのでしょう。

ということで今日のところは以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?