見出し画像

音声入力してみた。

音声入力を覚えようと思う。
前から興味はあったのと、

「車通勤の人は音声入力がオススメっ」

先生が言っていたので。

実際にやってみた。

慣れてくると結構簡単かもっ
ただ、変換がいまいち。

これは iPhone ではなく僕が悪いのかもしれない。

「ちょっと何言っているかわからないっ」

って嫁さんにも言われるからっ(笑)。

じゃあコツがあるんだろ?

・ 一文とおしで音声にする。
・ えー、あー を言わない。
・ 頭の中で決めてしゃべる。

まず iPhone の設定があります。

画像2

記号を入力したいときはこちらから

画像1

顔文字やオリジナルなど入れることが
できたらいいのにって思いました。

運転しながらやるといろいろわかったことがある。

・ 脳が活性するかなっ
・ 余計なこと言っている(笑)。
・ パープリン

なんだろー
どんどん言葉がでてくるのに、いざ録音ってなると
あー しか出てこない(笑)。

いつもの車の中での軽快なトークはどうした?

変なことしか言ってないからだった。

・ 変な看板を大きな声で言う(フェニックスっ!)
・ 意味のない英語(マッダーナゥズ)
・ クオリティの低いものまね(たはらとしひこれすっ、ぼくねー)

嫁さんのおっしゃるとおりだっ(笑)。

「ちょっと何言っているかわからないっ」

応援するぞーって方はお願いします(#^^#) サポートしていただいたお金は、完熟すもも農家 あおきえん のことに大事に使わせていただきます。 けっしてわるいことには使いません。すこしニヤッとするくらいです。