見出し画像

ゲームセンター

良く行っていたゲームセンターはドンドコ閉店。

地元は4件閉店、池袋も小さい店は軒並み閉店した。


そもそもゲームセンターに行き始めたのは中学くらい。


周りのちょっとやんちゃな友人が、何故かゲーム筐体の鍵束を持ってたり(謎)


色々警察のお世話になったりした時代にも良く登場するのがゲームセンター


良くも悪くも青春の一時代を築き上げた舞台の一つ


まずゲームセンターと言えば音楽


兎に角印象に残ってるのが


「SEGAのUFOキャッチャー」



下手したらコレ聞きに行ってんの?って言うくらいこれが印象に残ってて


てーれれれれーてーれれれれーって、口ずさんじゃうくらい。


その頃はサムスピとかKOFが流行ってた、基本見てる事が多かったんだけれども


高校くらいになると小遣いも増えて、少しづつやり始めて


初めて自分で面白いなぁと思ったのが月華の剣士っていうSNKの格闘ゲーム


音ゲーもパカパカパッションっていうナムコのゲームも同時期にやった。



授業が終わるか終わらないか位で速ゲーセンへ。


もしくは、急に調子が悪くなって高校早退してる途中に何故か調子が良くなって


「せっかくだからゲーセン寄って行くか(^ν^)」

で、ゲーセンへ。


おかげでセンター試験当日も空き時間にゲーセンに行ってしまって


\もう一年遊べるドン!/


っていう。


そんでもう一年遊んで大学に行った記憶が。


四国の方で、ゲーセン自体はあったんだけど


まぁ客層というか、わりとお子さんが多くて大変だった。


バイト帰り、夜11時くらい。バイトの後輩とゲーセンに行って


その時はKOFの2001かな?流行ってて。


その後輩がまぁかなり上手くて、2人で対戦しながらも俺が教えてもらったりしてる感じ(その後輩も今じゃ30代後半だろうなぁ)



そしたら、出来の良さそうなお子さんが乱入して来た。


後輩は上手いのでかなり余裕で撃退してて、何回かやった後その出来の良さそうなお子さんが席を立った、じゃあ次俺やるかな〜って、対戦台に座ろうとしたら


後ろから100円玉が飛んで来た




筐体画面にコイーンって当たって(コインだけに)飛び行く100円玉もとい100円弾


流石にすっ飛んできた方角を見ると、そこには


鬼のように顔真っ赤なさっきのお子様


立て続けにお言葉を頂く


「俺がやる!」


(^ν^;)「お・・・おぅ・・・」(ドン引き)


どうやら両替してたようだ。


その後10連敗位して椅子を蹴って帰って行った……あんた、背中が煤けてるぜ。。。


そのゲーセンは、夜11時前後でシャッターを締めて、裏口だけ開けて深夜までやってたケド


今もやってるのかな。(どうやらやってるらしい、良かった)


地元の最寄り駅近くにある似た様な営業方法してる小さなゲーセンはとっくに潰れてしまった


やはりゲームセンターが無くなっていってる、でもGIGOは増えてるって記事で見たけど、UFOキャッチャーとかが主力で、まぁビデオゲームは少ないでしょうね。

池袋もウル4ほぼ無いみたいだし、時代も人も変わって行くなぁ。

来月もしっかり働こう(オチ無し)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?