見出し画像

Twitterのセンシティブと出る場合の対処法(PCからの方法(スマホのTwitterも同じかと))

なんとなーく他の人のTwitterを見てると

画像1

上記の画像のように

「この画像はセンシティブな内容が含まれてるため表示されません」

「センシティブな内容が含まれているツイートです。」

などとでてくる事がある、というかよくあるw

「そんなのタップすれば表示するからいいじゃん!」

うん、そうなんだけど正直いちいちタップするのがめんどくさいw

そこで設定で対処するわけだけど

対処法は見る側からの設定と画像付きツイートをする側の2種類あり。

①相手のセンシティブ画像を全て表示する状態にしたい場合

やり方

※1 Twitterで「設定とセキュリティー」→「プライバシーとセキュリティー」→「表示するコンテンツ」↓

画像2

ここにチェックを入れるだけでOKです。

②ツイートのセンシティブ設定を外す場合

こちらは逆に画像をつけてツイートする人が

「この画像はセンシティブではありませんよ安心してね💕」

って設定する場合ですね😊

つまり①で説明した設定がオンでもオフでもどちらでも画像が表示される設定にするわけです。

やり方

Twitterから「設定とセキュリティー」→「プライバシーとセキュリティー」→「ツイート」↓

画像3

このチェックを外すとOK(画面はチェックを外した状態(Twitter始めたての初期設定ではオン))


なぜこんな設定があるのかというと

例えば

プロレスの流血デスマッチの試合画像をTwitterに載せたい場合

(たとえがマニアックすぎるわ)

対戦しているレスラーの血が出ている写真とかをセンシティブな写真にしないといきなり血が出ているレスラーの画像が画面に表示されてしまいびっくりしますよね?それを防ぐために一度ワンクッションを置くって事で使われます。(まあ、あんまりひどい流血だと運営が非表示にするかもしれんけど(笑))


※1 スマホのアプリからではなくブラウザからTwitterでログインしても基本は同じなのでできます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?