見出し画像

夫目線の育児記録(118)

前回は私の実家に帰省やクリスマスプレゼントでした。


だいぶ期間が空きましたので今回はハイライトでGW前までシンプルに。


育休終了

1月中旬に約半年間の育休が終わりました。
もっと妻に寄り添ってできることがあったのではないかと終わってからの気づきの方が多かったです。

しかしながら,近くで娘の成長を見届けられたのは幸せな時間でした。


帰省

2〜4月の妻の育休中は妻子だけ長野に行ったり来たりの帰省をしていました。

会えない時間は寂しいものの,仕事復帰してバタバタしていたタイミングでもあったのでメリハリつけられました。


アレルギー発症

今まで大丈夫だった卵黄で嘔吐しました。

卵黄の消化管アレルギー:食物蛋白誘発胃腸炎です。

①食べてから2〜3時間も経過後
②数十分のうちにたてつづけに複数回(2〜5回が多い)嘔吐する
③じん麻疹やアナフィラキシーはおこさない

https://ooba-child.jp/medical/medical08.html

といった特徴があります。


↓に記載の通り,2回発生して受診して診断されました。

難病指定もされています。


ですが,「たまごアレルギー」ではないので卵白まで除去する必要がなく,卵白からたまごに慣れさせています。



続き↓


この記事が参加している募集

#育児日記

48,724件

いただいたサポートは写真で社会を楽しくする展示会や写真講座の活動に使わせていただきます!