マガジンのカバー画像

リーダー・エフェクティブネス・トレーニング

20
リーダー・エフェクティブネス・トレーニング(L.E.T)に関する記事です。コミュニケーションの向上に大変有効です。
運営しているクリエイター

#トーマス・ゴードン

「リーダー・エフェクティブネス・トレーニング(L.E.T.)」の体験

L.E.T.とは  部下など、コミュニケーションに苦しんでいる方は多いと思います。「リーダー・エフェクティブネス・トレーニング(L.E.T.)をご存じでしょうか。私は、当講座を受講する機会が得られました。この技法を学ぶと、コミュニケーションが劇的に改善します。トレーニング中心のメニューでもあり、非常に取り組みやすかったです。 L.E.T.の技法、学び 主として以下の技法を学びます。 理論・スキル紹介、演習、ワークブック演習を実践するため、学習の効果が非常に高いです。そ

「価値観の衝突」のダイナミクスーL.E.T.アプローチによる解決策

 「価値観の衝突」は、異なる個人間の価値観や信念が相互に矛盾する場合に発生する対立です。人々が異なる文化的背景、教育、経験などから来る多様な価値観を持っているため、価値観の衝突は避けがたいものです。特に組織やチーム内で価値観の衝突が起こると、その解決策を見つけることがチームの成功に不可欠です。これらの衝突は、個人間の関係のみならず、組織全体の効率やモラルにも影響を及ぼす可能性があります。したがって、効果的な対処方法を学び、適用することが重要とされています。  リーダー・エフ

L.E.T.における対立解決ーメソッドIIIの効果的適用

 「No-Lose 対立解決法(メソッドIII)」は、L.E.T.(リーダーシップ・エフェクティブネス・トレーニング)の重要な概念の一つであり、組織内で発生する対立を解決するための効果的な手法を提供します。この方法は、対立が生じた場合に、すべての関係者が納得できる解決策を見つけることを目的としています。具体的には、個々のニーズを尊重しながら、全員が参加する協議を通じて、共同で問題解決に取り組むプロセスを促進するのです。  このアプローチの核心は、「負けなし」で問題を解決する

エフェクティブなコミュニケーションへの道ーL.E.T.において、ロードブロックとその解決策

 リーダー・エフェクティブネス・トレーニング(L.E.T.)の中で、コミュニケーションの12のロードブロックが挙げられています。ロードブロックは、対話の中で発生する一般的な「障壁」であり、効果的なコミュニケーションを阻害する多くの行動を意味します。これらの行動は、職場の人間関係だけでなく、個人的な関係においても相互理解や信頼構築の妨げとなるため、人事管理の観点から特に注意を払うべき事項です。以下では、これらのコミュニケーションの障壁と、それらを克服するためにはどうすれば良いの