見出し画像

【今日の1曲】建具屋カトーの決心 −儂がジジイになった頃− / さだまさし


さだまさしお得意の
最初ふざけて徐々にテーマというか伝えたい事に入っていくスタイル。

今回は歌詞を引用してしまいました。

今の時代や世代には通用しない分からない歌詞が多いと思いますが、

〜 ニッポンジンて奴がどんどんいなくなってるじゃねェかョ
〜ああ 僕等はこの美しさを この手で亡ぼそうとしている

などの歌詞は特に心に突き刺さります。

あと、今の時代は何か言動をおこすと、
コンプライアンスだとか〇〇ハラスメントだとか言われたり、
SNSで叩かれたりするだろうと思うので、
発言しづらい、行動を起こしづらい、結果として何も出来ない、
難しいというか、窮屈というか、何かおかしい気が・・。

あ、聴きながら書いていたら、ついつい・・。

是非、一聴してみてください。

ちなみに、僕はジャンル問わず何でも聴くのですが、
バンドが好きでソロシンガーはあまり聞かない人で、
さだまさしは「セイヤング」というラジオから入っています。

誰かから、何処かから、トークが面白いっていうのを聞いて、
「セイヤング」を聴き始めたらハマりました。

なので、最初は歌からではなくてトークから入っています(苦笑)。


【おまけ】トーク集








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?