見出し画像

綱渡りの出張

昨日の羽田空港へのトンボ返りのせいで、今日の出張の日程が綱渡りのようになってしまいました。昨夜のフライト変更で、ギリギリで乗り継ぎ可能な飛行機の旅程だったのですが、気分的にはヒヤヒヤでした。

まずは朝5時起きで、5時半にはホテルをチェックアウトして、羽田空港へ向かいました。朝5時台なのに、列車は乗客でいっぱいでした。6時ごろに羽田空港に着きましたが、空港は人でいっぱいでさらに驚きました。さすがは大都会・東京です。

朝7時の福岡便でしたが、ほぼ満席でした。今度は引き返さないことを祈って、福岡までは爆睡しました。定時に福岡空港に着陸しましたが、次は目的地・那覇空港への乗り継ぎです。搭乗口に辿りついた時には、まだ搭乗が始まっていませんでしたが、それから5分くらいで那覇空港便の搭乗が始まりました。福岡での滞在時間は僅かに30分ほどでした。

ぎりぎりセーフで、なんとか那覇空港に到着しました。ただし、福岡空港での離陸待ちなどで、10分ほど到着が遅れました。東京⇒福岡⇒那覇までの長い道のりでしたが、大きなトラブルなく沖縄に来れたことは幸運でした。今日ほど、沖縄が遠いと感じたことはありませんでした。

予定していた仕事も、無事に終わりました。終わってみれば、ナンクルナイサーでした。大変な時こそ、慌ててはいけません。そのことを身に染みて感じた今日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?