マガジンのカバー画像

バークレーの思い出

25
備忘録として、1年間バークレーに住んでいた時の思い出を語ります。
運営しているクリエイター

#アメリカ

バークレーの思い出#22 アメリカの自動販売機

日本では当たり前の光景である自販機は、アメリカの街中では見かけません。これは、治安の問題もあるのでしょうが、味気ない機械から買いたくないという気持ちの表れかもしれません。もしアメリカの道端に自販機が設置されたら、一夜で破壊され、中の商品やお金が持って行かれることでしょう。普段意識しませんが、日本はかなり治安の良い国です。 しかし、アメリカでも限られた場所では自販機が設置されていました。それは建物内部で、その関係者でなければ進入できない場所に限られます。私が通っていたUCバー

バークレーの思い出#19 差別について

ネットの記事で様々な差別に関する記事を目にすると、モヤモヤとした感情が沸き上がってきます。大上段に正義感を振りかざして、「差別は絶対にダメだ」と言っているのではありません。大変残念なことですが、世の中には様々な差別が存在しています。私が1年間住んでいたアメリカでは、未だにアフリカ系アメリカ人やアジア系アメリカ人に対する差別があります。また、性的マイノリティに対する差別もあります。差別問題の難しさは、”差別の定義”の難しさにも起因しています。Wikipediaには、差別の定義に