マガジンのカバー画像

ぶったん四方山話

52
これまでに経験した物理探査にまつわるエピソードを紹介します。
運営しているクリエイター

#スウェーデン

スウェーデン大使館から電話があった話

スウェーデン大使館から電話がかかったことがありました。いきなりの電話だったので、一瞬何が起こったのかわかりませんでした。 スウェーデン大使館からの電話と言っても、英語ではなく日本語でした。相手はスウェーデン大使館に勤めている日本人スタッフでした。要件は、スウェーデン製品の日本への売り込みに関する話でした。スウェーデンと言えば、北欧インテリアの定番ブランドであるIKEA(イケア)がありますが、それ以外にもファッションブランドが結構あります。しかし、電話相手の目的はスウェーデン

世界”物探”遺産の旅#10 スウェーデン・キルナ

キルナ(Kiruna)は、スウェーデンで最も北に位置する人口2万ちょっとの町です。キルナの市章には鉄とライチョウが描かれていますが、これはキルナ鉄山が街にとっての主要な産業であることを表わしています。キルナは、いまでも鉱山事業が盛んです。 キルナがスウェーデンの市になったのは1948年であり、当時は世界で最も面積の広い市だったそうです。現在はオーストラリア・クイーンズランド州のマウントアイザに続いて2番目に広い市となっています。このマウントアイザもキルナ同様の鉱山業の町です