見出し画像

【2024】インターネット(エッジ)最初に見るトップページ(スタート画面)を変える方法[Edge Windows11]

インターネットを見るためのソフト、MicrosoftEdge(マイクロソフトエッジ)の最初に表示されるトップページ(画面)を変更する方法です。
毎日定期的に訪問するWEBサイトを登録すると、より便利にインターネットを楽しむことができます。

まずは、インターネットを見るソフトのマイクロソフト「Edge」を起動します。

ウィンドウズ11の画面

画面の右上にある「・・・」を左クリックします

設定のアイコン

一覧から下の方にある「設定」を左クリックしましょう

設定メニュー

セッテイングの流れ

NO1.【[スタート]、[ホーム]、および[新規]タブ】を左クリックします

NO2.【これらのページを開く】を左クリックします

NO3.【新しいページを追加してください】を左クリックします


「URLを入力してください」の欄に新たに起動ページに設定したいURL(アドレス)を入れます

URL入力画面

例えば、YAHOOならURL https://www.yahoo.co.jp/ となります、
私の場合はモバイル通信なので、軽い起動画面にしています
 https://staup.info/

そして追加ボタンを左クリックしましょう


ここで、最終確認になります

問題なければ「✕」閉じるボタンを左クリックして「Edge」を終了します

Edge起動時の詳細設定

また、[ホーム]ボタン(左上の家マーク)にも登録したい場合は、赤○の1番〜3番を順番に行ってください


「Edge」を再度起動するとスタートページの変更が確認ができます

StaupInfoのWEBページ

以上となります、閲覧ありがとうごうざいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?