マガジンのカバー画像

闘い

651
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

安倍晋三が慰安婦像に土下座させられる像は愉快痛快、最高傑作だ

安倍晋三が慰安婦像に土下座している像に、普段、反安倍とか言っているやつまで、反感を抱いているのは、私には理解ができない。
権力者がコケにされるのは、愉快じゃないか。
そう考えられないのは日本人がまだ、野蛮だからだよ。
権力者がコケにされる。痛快だ。 
だったら、英米で、銅像が倒されるのは、英米の民衆が権力者に対する怒りがあるからだ。
日本人は、反安倍とか、いいながら、所詮、出来合いの野党共闘、だと

もっとみる

元厚労省官僚がなぜ、嘱託殺人に手を染めるのか、私には理解不能である

ALS嘱託殺人を行なった一人は、元厚労省官僚だから、殺人被疑で、逮捕されるのは、目に見えているはずではないか。だのに、嘱託殺人をしてしまうのは、法律に対する無知なのか、自らの異常な思想を優先したからか。
実刑は覚悟した方がいいな。
ただ、嘱託殺人は刑期は短い。
日本は、教育更生プログラムが存在しないので、また、やりかねない。
元厚労省官僚といい、大西つねき氏といい、植松聖氏といい、異様なまでの優生

もっとみる

大西つねき氏は、木村英子氏や舩後靖彦氏のことは頭に浮かびもしなかったのか

やはり、木村英子さんは、大西つねき氏の命の選別発言に恐怖感を抱いていたのか。同じ政党に、重度障害者が在籍し、議員にまでなっているのに、なぜ、大西つねき氏は、命の選別発言をしたのか。党に対する責任感がないのではないか。常識的に考えれば、木村さんや舩後さんのことが、頭に浮かび、命の選別発言などできないはずだ。
組織に対する責任感が薄すぎる。
外資系エリートというものは、そんなものなのか。
そして、連帯

もっとみる

ALS患者へ嘱託殺人をした者は元厚労省官僚なのに、日本では積極的安楽死が合法化されていないことを知らないのか

ALS患者から100万円渡された者は、元厚労省官僚である。官僚が、日本では積極的安楽死が法律で認められていないことを知らないはずがない。
だいたい、こんな殺人、すぐわかるのに、なぜ、手を下したのか。結局、殺人被疑→実刑で禁固○年というくだらない人生になるだけではないか。
今の官僚は、そんなことも予想できないのか。
確かに、丸山穂高のようなアル中が経産省に在籍していたのだから、霞ヶ関は、もう崩壊して

もっとみる

風俗を好きでやっているという言葉は嘘に決まっているだろ、アホか

‪風俗は、客がついて、なんぼの世界だよ。だから、好きで風俗やっている、とか、嘘に決まっているだろ。というか、軽度知的障害者は、一般で働くとバカ扱いされるが、風俗だと、商品だから、見かけ上、大切にされるし、客も、キミは素敵だねえ、とお世辞を言う。軽度知的障害者には、そのことがわからず、そのまま、受け止め、風俗は好きでやっている、となる。‬

私が余りにも低賃金すぎて、区役所から生活保護を勧められ、生活保護で補填されたことがある

30代前半は、低賃金で、長時間労働であとは寝るだけ生活に私はなりました。それが、2005年までです。2005年にうつ適応障害と診断されました。その前に過敏性腸症候群のような状態になり、苦しみました。そして、そのときに、正社員嫌いが起きてしまい、妙なことになり、非正規へ転落し、さらに低賃金となり、余りにも低賃金だから、その明細を役所へ見せたら、それは、生活保護だ、と区役所から言われました。
知人から

もっとみる

れいわは、自公vs民共の闘いにも乗れずに、自然淘汰される

山本太郎は、小沢一郎のもとで、国民民主党に在籍していれば、現在の自公vs民共の流れに乗れたのに、猿知恵を出して、れいわだとか、無知大衆を支持させるくだらん政党をつくり、実際、支持層にはネトウヨがいたり、大西つねきの優生思想を庇う連中までいる。
確かに、重度障害者を議員にしたのは、特筆すべきことだが、山本太郎は、障害者について、何か、政策的に語っていただろうか。
意地悪い見方をすれば、重度障害者の二

もっとみる

非正規拡大は、小泉と竹中コンビの前からすでに存在しているのに、それを見ないのは、騙されている

日本共産党員は労働運動を壊滅させた中曽根について、言葉をぼかす。なぜなら、不破と中曽根の関係を傷つけたくないからだ。派遣解禁は中曽根がやり出したのに、そこから、非正規労働者が増えてきた。当時はリクルートの戦略で非正規を増やした。非正規は、小泉と竹中コンビから増えたのではない。小渕政権も、派遣を拡大させている。村山富市が非正規拡大に懸念を示したということも聞いたことがない。
非正規拡大とは、経団連の

もっとみる

非正規拡大の原因は中曽根なのに、中曽根と不破の関係を傷つけたくないため、小泉と竹中のせいにする悪党が日本共産党である

日本共産党の不破哲三と自民党の中曽根が、妙に親しかったので、中曽根が国労潰しを行い、労働運動を壊滅させ、さらには、国労潰しとは総評潰しを意味するから、総評が支持母体である社会党まで崩壊し、派遣労働解禁は中曽根が始めた。そこから、日本の非正規労働拡大が始まる。当時は、バブルだから、好きなことをするためにフリーターというリクルートの戦略に当時の若者がまんまとはまり、非正規は拡大し始めたことを日本共産党

もっとみる

資本主義の前から貨幣経済は存在していたのである

資本主義が終焉しても、貨幣経済は残る。それは、貨幣経済は資本主義が誕生する前から存在していた事実からそう言える。貨幣経済が存在していたからこそ、産業資本主義は、成立した。産業資本主義が成立するには、農民から土地を収奪する強盗的な囲い込みが存在する。
産業資本主義とは、資本主義以前にも存在していた貨幣経済や金貸しと、農民から土地を収奪し、労働力だけにさせられた人々の誕生があって成立した。
商品交換経

もっとみる

B型事業所へ行ったところで何も得るものはない

B型事業所へ体験実習をしたが、BGMにJpopを流していたり、七夕の飾り付けをしたり、保育園のようなものか、とうんざりした。さらに、利用者が私をじろじろみたり、他のガリガリ主婦利用者が、自分が行った作業でついたトレイの水滴を、たまたま、手洗い場の前にいた私へ頼む、とか、非常識なことがあったので、ストレスになった。私は翌日、体験実習を休み、施設へ電話で抗議したら、じろじろ見るのは、特性、頼むのは、協

もっとみる

名古屋・栄にあるA型事業所・ロングサポートについて

名古屋・栄にあるA型事業所・株式会社ロングサポートは、就業時間前、冬だと加湿器に交代制で利用者が水を入れていくんだが、業務指示だから、サービス時間外労働になる。もっとも、交代制だから、1ヶ月に一回だから、1ヶ月で30分未満の時間外労働は、切り捨てる、という労基法に定めてあるので、賃金は発生しないが、この場合、職員は、利用者さんは就業時間になってから、加湿器当番さんは水を入れてください、というべきと

もっとみる

日本の福祉は壊れているとしか私には思えない

日本の福祉はもう壊れている。
そもそも、西側主要先進国が経済成長していた頃、西側諸国は、福祉国家を選んでいたが、日本は、貧乏国を言い訳にして福祉国家を拒み、ひたすら企業発展、労働者抑圧をしてきた。日本が、福祉国家をようやく名乗りだしたのは、オイルショックが起きる前年である。それは、日本型福祉と名づけられた。大平正芳政権の頃である。
日本型福祉の考えは、自助、共助、公助である。
国は最後なのである。

もっとみる

神社本庁と天皇が大日本帝国をアジア侵略へ向かわせた心の拠り所である

地域の神社は、もともとは、天皇とは関係なく、五穀豊穣を地域で祈り、祭りをしていた。だから、男根信仰の神社があったりすることもある。おかしなことに江戸時代は檀家制度でどこかの仏教に属さなければいけなかった。庶民は、本願寺、つまり、親鸞です。武家は禅。天皇は法華です。江戸時代は、仏教に属しながら、地域の神社も守られていた。宗教の違いは意識されておらず、その地域の習俗となっていた。明治に入り、廃仏毀釈が

もっとみる