3月17日 オープン戦 埼玉西武ライオンズ-ロッテ


敬称略

金子が1番として一回に出塁。
そして盗塁を決めた。
昨シーズンは肉離れを繰り返し、今シーズンはスローイングが出来ていないという情報が出ていた。
とりあえず武器である盗塁が出来て本当に良かった。
あとは出塁率をどれだけあげられるか。

ティノコと青山
新戦力である2人の制球力が良かった。
ティノコは常にボールを低めに集めて、ストライクを取ることを苦にしない。
青山は2四球与えたが、両サイドに投げミスせずに素晴らしい制球を見せてくれた。
落ち球で打ち取れれば四球もなかったし、決め球というのが課題になるだろう。

まとめ
源田の怪我の件もあり滝澤が合流した。昨年に続き今年も出番が回ってきて、そこで結果を出せるのが滝澤夏央だ。期待したい。
ペイトンと外崎がここで復帰すると見られたが、外崎は遅れた。
次のベルーナドームから合流出来れば良いが、どうなるか。

野手陣の怪我がかなり増えてきた。
しかも一軍レギュラー級に多い。
しっかりアピールしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?