3月1日 球春みやざきベースボールゲームズ 埼玉西武ライオンズ-オリックス


敬称略

個人の感想 
髙橋光成
柘植
蛭間

昨日のスタメンから大幅に入れ替え
その中でも渡部健人は4番で固定されていた。

今日の先発は髙橋光成
140キロ台中盤の球が多く心配したが、要所では150キロも計測(球団計測は148)
変化球でカウントも取れるなどエースとして調整十分。

打者では柘植が2回にセンター前
小野力強い投球に振りまけなかった。
スライダー対応に課題があるので、真っ直ぐだけは今後も確実に捉えたい。

蛭間は今日三振が一つあったが、追い込まれてからの変化球に対しての逃げ方はルーキー離れしている。
山川が吉田正尚を彷彿とさせると語ったように、三振のしない打者として成長してくれるのではないかと感じさせてくれた。

チーム全体の感想と今後
エンスは球速が出ていて問題ない。
昨年は左打者にインサイドを投げれるようになったら右打者のインサイドをつけ無くなった。
今後も精度を上げていきたい。
宮川と本田はまだ球速が上がってこない。
まだ一カ月あるが、勝ちパターンに入るなら三者凡退という結果が欲しい。

川野は三振もあるが、左打席では懐が深くインサイドも苦にしない打ち方。
非常に期待が持てる。

明日はソフトバンクとの対戦
與座海人の登板が予想される。
森脇や前回の紅白戦で苦しかった水上やボーの登板はあるか
野手陣は関東遠征に向けて最後のアピール
おそらく土曜日からの横浜では、栗山中村愛斗などの合流もあり得る。
明日の試合での一本が今後に繋がる。
絞り出してほしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?