見出し画像

Hide a grin-clubへようこそ

元々、ブログを始めたのがきっかけで事業をスタートさせました。そのブログを始めようと考えたのは、現在より約8年前の2015年頃に突然、難病になり今までのように仕事ができなくなりました。
丸2年ほど病院の入退院を繰り返し、やっと確定診断が出ました。
病名は、「多発性神経炎たはつせいしんけいえん」です。
左足ひざ下より麻痺まひしている身体障害者になりました。確かにその2年間は暗いトンネルを歩いているような、下向きな日々を送っていました。

しかし、病院で出会った子供たちや周りの見ず知らずの方々の何気ない行動や言葉のおかげで、顔を上げることができました。それで、使う事の無かったパソコンを習い、学習し、ブログを始めたのを皮切りにたくさんのことに挑戦することができました。

Hide a grin-clubハイドアグリン‐クラブという言葉は、一見するとあまり明るい言葉ととらえられないかもしれません。私は、あの暗かった2年を忘れず、どんな辛い大変なことがあっても、独りであっても笑っていようという想いを込めて事業名を決めました。
Hide a grin-clubハイドアグリン‐クラブを立ち上げて6年目に入りました。これまでに、有難いことにSNSなどを中心にとても素晴らしい方々と出会うことができ、とても刺激をもらっています。
未だこれといった業績は上げられていませんが、信念として掲げている

障害やひとり親で困ってる人と共に楽しく就労できる環境を

このような場を作ることを目標に、「おさるのパソコン教室」、
「相談窓口」、「WindooR-hid」を中心に進めて参ります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


4つの柱

ちなみに、「挨拶あいさつ」という言葉は誰でも日常的に使用されている言葉ですが、これは仏教を由来に持つ言葉です。
禅宗ぜんしゅうでは、相手の悟りがどのくらいかをみるため
一挨一拶いちあいいっさつと呼ばれる問答を行います。
あい」とは相手に問いかけを行うこと、
さつ」とは相手の問いかけにすかさず切り返すこと
です。

この問いかけと返事の組み合わせが転じて、
相手とコミュニケーションをとって親しくなることを指す「挨拶あいさつ
という言葉になりました。

このことを踏まえ、どんどん挨拶ができるように
日々精進しょうじんしていきたいと思います(合掌)

Hide a grin-club 代表 井上 秀紀 いのうえ ひでのり


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?