ヒデ

オタク、アニメとかいろいろ。

ヒデ

オタク、アニメとかいろいろ。

マガジン

  • オタク語り

    • 7本

    部員たちの一押しコンテンツについて熱く語ります! 毎週金曜日20時頃更新予定

  • イベントレポ

    • 3本

    部員たちが参加したライブやイベントについて振り返っていきます。 これを読めば部員たちのオタ活ライフを覗けるはず!! 不定期更新予定

  • オタクとしての芽生え

    • 22本

    電気通信大学声優文化研究会に所属する個性豊かなオタクたちが、アニメや声優にはまったきっかけを熱弁します!

最近の記事

  • 固定された記事

推しが結婚した件について

 自分は知らない間にキモオタになっていたのだ。そのことに気づかずにここまで来てしまった。推しの結婚報告を見て気づいた。声が好きだからと思っていたが、知らない間に全てが好きになってしまっていたのだ。ふわっとした言動とどこかいい加減な性格と。とにかく複雑な気持ち。自分のキッズな心が裏切られたような気持ちを持っている。ただ、幸せに生きていって欲しいという気持ちがどこかにあって対極にある2つの気持ちが混じりあってとても気持ち悪い。  高校生の頃の自分はこんなどうしようもないヤツになる

    • ラブライブ!に触れてしまったはなし

      【注意】  この文章はラブライブ!BanDream! を愛している方の気分を害する恐れがありますので対象の方はブラウザバックをおすすめします。  今回はラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour 〜Blooming with ○○○〜千葉公演に参加したのでその感想と、このコンテンツに触れたきっかけを紹介できればと思います。 蓮の空に触れたきっかけ 去年の11月に1st Liveに参加した先輩が「蓮の空は百合」、「ストーリーが良い」などラブラ

      • オタク履歴書

         こんにちは!声優文化研究会4年のヒデです!今回は自分が声優文化研究会に行きついた背景を自分史のような形式で紹介したいと思います。  是非最後までお読み下さい! 中学2年生-深夜アニメを初めてみる 自分が深夜アニメに触れたのは中2の頃でした。ドラえもん好きな友達に藤子・F・不二雄様原作のアニメを布教され、「チンプイ」「エスパー魔美」「21エモン」といったアニメ作品を観ていました。思い返してみると、その頃から暇さえあればアニメを観ていたらしいです。  そして、全て観尽くして

      • 固定された記事

      推しが結婚した件について

      マガジン

      • オタク語り
        7本
      • イベントレポ
        3本
      • オタクとしての芽生え
        22本