見出し画像

【近況】今年になって進めていること【進捗】


今回は、近況報告です。
2023年になってもう1ヶ月。
というわけで、進めていることをご紹介します。


1:LINEスタンプ・リリース

ご要望の多かったLINEスタンプを初リリースしました。

LINEスタンプ QRコード読みこみでページに飛びます

全40種です。

LINEコインで購入される方は「スタンプショップ」から、クレジットカードやプリペイドカードなどで購入される方は「LINEストア」から、上記画像のQRコードの読みこみでページに行けます。

あたたかいコミュニケーションを意識し、日常での使いやすさを考慮しています。
LINEを使用されている方は、ぜひ使ってみてください!


2:グッズリニューアル

SUZURIに出品しているアイテムを完全リニューアルしました。
まずはサンプル画像を1枚の画像でまとめることにめちゃくちゃ苦労しました。

グッズリニューアル第一弾はベーシックスタイル

想像してください。
もし欲しい商品があったとして、リンクから商品の個別のページに行って、カラーバリエーションがある場合はひとつひとつカラーを選択して……どれがいいかなあと悩むうちに時間を使ってしまうことって、よくあると思うんです。
で、決まらずに結局時間だけが消費される。

それってなんか悲しいじゃないですか。
せっかくの出会いの機会だったのに、貴重な時間が失われて、最終的に出会ってもいない。

そんなわけで、1枚の画像にまとめたわけです。
これが思った以上に、結構大変でした。できればもうやりたくない(笑
購入してくださる方がいるというのが救いですね。
そして以前の出品ではあまり頂けなかった「ズッキュン」(SUZURIにおける"いいね")を複数回頂けて、それもちょっと嬉しいことです。

完全リニューアルということで、SUZURIは私のオリジナルキャラクター「にゃんもげら」専用のSHOPに生まれ変わりました。

最初のラインナップではシンプルでベーシックなデザインを意識。
可愛くてちょっとオシャレな感じが売りです。

「にゃんもげら」を手もとに置いて頂くことで、眼にしたときに「ほっ とひと息」つけるような存在になるといいなと思っています。


3:ゆるぼいるど

ゆるぼいるど:ジャック

Twitter(https://twitter.com/hidden_jpNFT)で毎日連載ツイートしているシリーズです。

「にゃんもげら」の仲間、ジャックのお話。
ゆるめな外見でハードボイルドな生きざまを投稿しています。

2022年12月からnoteにて、過去のツイートを再編集してまとめたものを販売しています。


4:ポートフォリオ

さまざまな案件に対応するために、これまでの実績をカテゴリ別にひとつの記事にまとめました。

こんな作品がつくれますよ~っていう紹介ですね。
できるだけシンプルにしたほうが見やすい、とは承知しているのですが、幅広くいろいろとやってきたことを紹介しているので、それなりの内容量になっています。

いや、これでもだいぶ端折ったんですよ。


5:SKIMA

クラウドソーシングサービスのひとつである「SKIMA」。

私は、2020年~2021年に「犬猫の似顔絵描きますよ~」ということで、Twitterにサブアカウントを作って、そのときに取引の窓口として登録していました。

Twitterで見かけて無償で描いた方にはとても喜んで頂けたのですが、そこから案件へ繋がることがなく、2021年10月にNFTをはじめたことで、休止状態になっていました。

今回はテコ入れをし、上記の「ポートフォリオ」と合わせて、受ける依頼のジャンルを増やし、サンプルも充実させました。
誰かの好きに刺さるといいなと思います。


6:Lancers

こちらもクラウドソーシングサービスのひとつ。
Webライターがメインの案件ですが、こちらにも登録しました。

先日はじめて案件に応募したのですが、応募するための提案文(私はこんなことができます)を書くのに半日を要しました。3000字程度でしたが、はじめてのことは確認することも多く、余計に時間がかかりますね。

ライター案件は競争率が高いため、気長に提案数を増やしていくしかないようです。

いくらやる気があっても、実績がある人のほうが依頼者側も安心でしょうから、選んで頂けるまでコツコツやってみます。

そうそう、ライター名がhidden/ヒドゥンでは、とっつきにくいかもしれないと思って「黒月もげら」という名義を用意しました。
黒が好き、月が好き、そして「もげら」。そのままです。


7:Instagram

昨年末にインスタもはじめました。

Instagram QRコード読みこみでページに飛べます

以前はPCからの投稿がそのままではできず、アカウントだけ持っている状態でした。「PCからも通常の投稿ができるようになっている」とオススメされて、投稿を開始してみました。

「にゃんもげら」のコンセプトストーリーからスタートし、現在はその仲間たちを紹介しています。


9:小説文庫本 3巻 データ入稿

夜明けの続唱歌と短篇Maria

編集作業を続けていた創作物語『夜明けの続唱歌』の小説第3巻。
ようやく印刷所へ入稿を済ませるところまで作業を進められました。
印刷所の状況次第ですが、順番がまわってくれば印刷、という状況です。

本文を書き終えたのが一年前なので、どう考えても時間がかかりすぎなのですが、ルビ振りなどの編集作業に時間がかかるのでどうしようもないんですよね。
なにかいい方法がないものかと思うのですが、人任せにもできないのでお待たせしてしまっています。

私も完成が楽しみです。


10:渾身の一作

渾身の一作 完成はいつになるのか

時間をかけて取り組んでいる作品です。
こちらはまた改めて、経過をまとめたいなと思っています。


11:ノウハウ記事

こちらはまだスタートしたばかりですが、これまでに自分が培ってきたものを記事にしていこうと考えています。

初回は過去記事の再編集ですが、調理に関する記事を投稿しました。

なぜこういったノウハウを書くことにしたかというと、NFT界隈でクリエイターをされている方のほとんどが、通常の生活をしながら作品づくりをされているからです。
みんな超人みたいな活動ぶり+行動力ですが「作品をつくる時間がない」と嘆く人も少なくありません。

私が社員としてフルタイムで勤務しながら「創作時間を確保するため」にやってきたことなどが、役に立つのではないかと思いました。
長年かけて編み出した秘技(笑)みたいなものなので、じっくり丁寧に書いていきたいと思います。

初回は毎日の「料理」が楽になる調味醤油について投稿しました。
クリエイターには、子育て中の方も多いのです。
べつにクリエイターでなくても、役立つ内容だと思います。
「毎日の料理がめんどくさい」と感じている人の役に立てばいいなと思います。


12:まとめ

実際にはまだ水面下で進めていることもあるのですが、1月に進めたことはこのあたりです。

厳しい状況ですが、2月も自分にできることを見つけて、しっかりとやっていきたいと思います。

にゃんもげらをはじめとして、展開しているNFTコレクションについてまとめた記事はこちらから。


それでは今回はこのへんで!
最後まで読んでくださってありがとうございます(´ω`)

いつもありがとうございます! ひとつひとつのリアクションに元気を貰っています。 寄せられたサポートは、頭痛対策のバファリンや本の購入に使用され、それらは記事の品質向上に劇的な効果をもたらしています。 また、小説の文庫本作りや、新しいことに挑戦する際に活かされています。