見出し画像

2022年★二黒土星の運勢

1971、1980、1989、1998、2007、2016年生まれ

はじめに

2022九星気学

 本年はすべての星がもともとあった方位「後天定位盤」に戻る年です。全体的に凶も少なく、自分らしく振舞える年と言って良いでしょう。二黒土星は南西に回座します。太陽黒点も増加傾向に入り、もう少しで発展する年と言って良いでしょう。

太陽黒点数について(各星共通) 第25期の初波は災害に注意、その後急上昇

2021年7月19日


 九星気学は個人の運気を主に表します。一方、太陽黒点に基づく運勢は社会の動乱を示し、黒点数がゼロに近づくほど社会動乱(リーマンショックなど)が周囲を揺さぶりあなた自身の運気に大きく作用します。
 前年の私の占術では記述では次のように解説をしています。
『国立天文台の観測では、2020年の後半にようやく黒点数の底が見え始め、移動平均線で上昇の傾向がみられるという発表がありました。コロナショックなど今年は今までにない動乱が起こりましたが、ようやく社会を取り巻く不幸は底を打ち、環境は数年かけて徐々に好転していくでしょう。』
ということで、実際にコロナも人類の知恵で克服しかけていると言ってよいのかと思います。ここからは回復傾向・上昇傾向になるのでいつでも攻められるような構えが必要です。ただ、前回の第24期では2009年に黒点がゼロになり経済危機である「リーマンショック」を迎え、黒点数が上昇しだした2011年に震災が起こっています。その後2013年からアベノミクスによる好景気が始まりますので、2022年はちょうど瞑眩の時期、すなわち上昇の前に一度落ち込む時がきて反動で急上昇するというパターン「一度落ち込む2011年の再来」年と考えて良いでしょう。よって、災害などに外的要因を一度は警戒し、下がり切ったときを狙って攻めに転ずるという姿勢が大きく成功する方法です。

全体運


 一巡して元に戻ると同時に今までの膿が出やすい時です。6・15・24歳の方はメンタル特に怒りの感情の不具合、33・42・51・60・69歳の方は消化器系の病気に注意しましょう。勝負はせずに着実に足元を固めることが大切です。新築・転居・開業・転職には向かないときで、知識を貯めるような準備期間と考えるようにしましょう。資格取得には適切時期です。

恋愛運


 新しいコミュニティーを求めるよりも今知っている知り合いと大切にすると良いでしょう。特に仕事以外の趣味のコミュニティーがあると恋愛のみならず様々な面であなたを助けます。

仕事運


 あなたに不幸をもたらす者は年上の上司です。いつもの仕事を確実にこなし、新しいことはしない、やむを得ない場合は複数人で取り組むもしくは逐一上司に確認をとり記録に残すようにしましょう。そうしないと年上のあの人は簡単にあなたを裏切ります。

金運


 大きなお金は動かさない。動かしていいお金は年収の1割未満としましょう。長年行っているときは一度完結・決済するのが無難です。一方、自分への投資は積極的に行うと来年以降に芽が出ます。

吉祥のポイント


1年を通したラッキーカラーは、アースカラー。茶色
パワースポットは、西・北西・南にある山や高台
家相では、南西の空間を改善すると吉祥です。特に玄関・トイレが南西の方は要注意。
相性のよい相手は、九紫火星
相性の悪い相手は、一白水星、三碧木星、四緑木星

※実際の鑑定では、個人の五行の強さや運気の強弱、年齢を考慮するので上記内容に差異が出ることがあります。

鑑定の依頼は、
ココナラ(https://coconala.com/users/820261)
Line(ID:@fdq3363g)
の方でのご依頼もお受けしております。

ニ黒土星背景あり

Copyright © 2020 Hidari Ryousei All rights reserved.

#2022 #運勢#九星気学#二黒土星#太陽算命学



もし、鑑定にご興味あればお値引き等サービスさせていただきますのでお気軽にお声がけください☆ LineID @fdq3363g ココナラアカウント https://coconala.com/services/493270