見出し画像

『現代アートハウス入門Vol.2』に行ってきました

12月11日から17日まで開催中の『現代アートハウス入門Vol.2』に行ってきました。七夜連続での映画上映&東京・ユーロスペースから全国23の映画館に配信されるトークイベントです。

日本では”ミニシアター”という名称で知られる形態の映画館が、アメリカでは”アートハウス”と呼ばれていることがそもそも初耳。地元金沢ではシネモンドさんがそれに当たるわけですが、私の場合は2021年公開のホン・サンス監督作『逃げた女』をどうしても観たかったことがきっかけで通い始めた”にわか観客”。アートハウスで上映されるような作品はもっぱらMUBIやU-NEXTで観るのが習慣になっていました。

正直なところ果たして自分についていけるか?という不安はあったものの、「何でも見てやろう」の精神で飛び込みました。結論から言えば大満足です。残念ながら私は第6夜までの参加となりましたが大いに刺激を受けました。

絶対なくしてしまうので講義中に取ったノートをnoteに保存しておきたいと思います。

第1夜 『クローズアップ』監督:アッバス・キアロスタミ 講師:深田晃司さん

第2夜 『マッチ工場の少女』監督:アキ・カウリスマキ 講師:岨手由貴子さん&大江崇允さん

第3夜 『鳥の歌』監督:ホルヘ・サンヒネス 講師:小田香さん&太田昌国さん


第4夜 『セールスマン』監督:アルバート・メイズルス、デヴィッド・メイズルス、シャーロット・ズワーリン 講師:想田和弘さん

第5夜 『ビリディアナ』監督:ルイス・ブニュエル 講師:広瀬奈々子さん&稲川方人さん

第6夜 『ある夏の記録』監督:ジャン・ルーシュ、エドガール・モラン 講師:小森はるかさん&月永理絵さん

ちなみに第7夜はロッセリーニの『イタリア旅行』。上映後は三宅唱さん&大川景子さんのトークだそうです。参加できないのが残念…

今回選ばれた作品は「撮るもの/撮られるものの関係」「カメラの持つ暴力性」「映画が映し出す真実とは何か」というようなテーマが内包されているように感じました。登壇された映画作家のみなさんはが口々に、(アップリンク問題を踏まえた)問題意識に言及されていたことも印象的でした。いち観客としてアートハウスに足を運び続けることはもちろんのこと、善き観客として出来ることが他にも何かあるのだろうか?と考えさせられました。

登壇者の皆さん、運営スタッフの皆さん、全国の映画館の皆さん。本当にありがとうございました。配信イベントが何の問題もなく円滑に開催されるって実は大変なことですよね…第3回が開催されることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?