見出し画像

山椒の花が咲きました

庭の山椒の木に花が咲きました。
よく見ないと気づかない、
ひっそりと咲く
小さな黄色い花たちです。

山椒は、
実や葉のイメージが強いけれど、
花も食べられます。

見た目はかわいいけど、
口に入れると
ふわっと広がる香りと、
ピリッとした感じは
やっぱり山椒です。

山椒は、
薬味や香辛料として、
様々なお料理に
独特のすてきな風味を添えてくれますが、
薬としても使われます。

せっかくなので、
調べてみました。

薬効としては、
1.胃腸の機能を高める効果
辛みの成分サンショオールは、
胃を丈夫にし、
腸の働きを整える効果があります。

2.冷え性の改善効果
サンショオールには、
新陳代謝を活発にしたり、
発汗作用の働きがあり、
冷え性の改善に
効果があるといわれています。

3.痛みを軽減する効果
山椒には鎮痛作用があり、
打撲や打ち身、捻挫などの解消に
効果があるといわれています。

こんなにいろんなことに効くとは
意外でした。
今度、ぶつけた時などに
使ってみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?