見出し画像

【和栗と柚子のこと。2023年11月営業日のお知らせ】


こんばんは🌙
ひだまりカフェのノリです。

秋めいてきた気温と空の色は赤みがかっていて、羽織ものを着たくなる感じになって好きです。


つくばに来てはや3年。
のらりくらりと2年はつくばを堪能し、ゆっくりと準備をしてひだまりカフェが始まりました。

僕らにできること。それは、、、
しっかり濃厚なイタリアーノなエスプレッソを淹れること。
旬のフルーツを通して食の体験をしてほしいこと。
ふと自分の気持ちに正直になれる場所であること。
この3つなんだろうな。とご来店いただく皆様を通じて感じています。

小さなこだわりは、確固たる自信になって作るものに現れてくる。
何となしに作るものは、何となしに消費されてしまう。
想いを込めて作ったものは、何気なく食べてもその想いを感じ取ってしまうのだろうと感じています。

僕が作るスイーツは、新たな食の体験になって欲しいと思って作るものが多いです。

何故この卵を使うのか
何故このバターを使うのか
何故このココアを使うのか
何故このコーヒー豆を使うのか
何故このエスプレッソマシンを使うのか
、、、、、

全てにおいて理由があって、何故に応えるだけの答えを出したうえで作っています。

でも、そんなにこだわっていても、たった一言の「あっ、おいしいっ」と呟いてくださった言葉の方が何よりも嬉しかったりします笑

僕の好きがみんなに伝わったらうれしいな。

和栗タルト_柚子ジャムが中に入って甘酸っぱさと共にたのしめます


そう、11月は栗の月になります。
つくば市かつくばみらい市の和栗を使ったメニューになります。
せっかくの和栗なので、和の柑橘の柚子と共に楽しんでいただけたら何よりです。

栗の旨さと甘さ、柚子の爽やかな香りと甘さと柚子らしい苦さ。
反対の味が合わさる時に不思議と口の中の幸せ具合があがります。
もはや、この組み合わせでないと物足りないくらいに。

和栗タルトは、まさに栗そのものと柚子を楽しんでいただけます。他の栗メニューとは一線を画すスイーツとなっておりますので是非ご賞味くださいませ。

中にある渋皮煮は、つくば市のたかや農園さんの銀寄です。後半はつくばみらい市の庄七農園さんのものを使用予定です。

栗そのもののおいしさを是非お楽しみくださいませ。
*これ以外にマロンプリンを提供予定です。平飼い卵をしっかり使ったコックリとした力強いプリンになります。

皆様が食の体験を通じてゆったりとした時間を過ごしていただけますように、、、!

*他イベントも少しずつやってまいりますので、お楽しみくださいませ!

モンブラン
これぞモンブラン.提供できるといいな
マキネッタのエスプレッソ
パッサラックアの豆でナポリの味をお楽しみください


【11月営業日のお知らせ】
11/3金祝 お休み
11/5日 9:00〜17:00
→スリランカカレーday🍛
11/6月 9:30〜14:30
11/12日 9:00〜17:00
11/13月 9:30〜14:30
→ロマン溢れるマロンとーすとday
11/19日 9:00〜17:00
11/20月 9:30〜14:30
11/23木祝 お休み
11/26日 9:00〜17:00→ボネday
11/27月 9:30〜14:30→ボネday

#ひだまりカフェ #ひだまりカフェつくば
#モンブラン #マロンタルト #和栗のタルト
#つくば市カフェ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?