見出し画像

京阪電車・神戸電鉄で行く 京都・兵庫旅行 #1

みなさん、こんにちは✋ ひだまり66です🌤
8月後半は公私ともにバタバタした日が多く、本ブログも直近の投稿日から3週間が経過してしまっていました・・・💦
実はその先月後半、会社で数日ですが夏季休暇をいただき、リフレッシュも兼ねて高校の友人A君&H君(もうこのブログではお馴染みの2人)と共に2泊3日の旅行に行ってきました。
なので今回は久しぶりの長編シリーズです!笑
今回も振り返れば色々あった旅となりましたので、その辺りも是非お楽しみください。

今回の旅を企画し始めたのは決行日のおよそ2ヵ月前(6月頃)です。
有馬温泉に泊まってみたい筆者、離島に足を踏み入れたいH君、京都に行ったことがないA君の3人の要望を均等に満たせるような行程を考えました。
その結果、京都→神戸・有馬温泉→淡路島というかなり移動距離があるプランになってしまいましたが、様々な乗り物を活用して決行することになったのです・・・(^^;)
決行日は2023年8月17日(木)~19日(土)となります🤗


新幹線アクシデントからの幕開け

大型の台風7号が接近していた関係で一時は計画の中止も頭をよぎる中、台風は15日までに通過し、一安心の状態から旅はスタートするはずでした。
ところが、前日の16日に静岡県内の大雨の影響で東海道新幹線が約5時間ストップ。運用が滅茶苦茶になってしまったことで、翌日のダイヤにも影響が出ていることが判明。しかし、幸い東京駅の電光掲示板の運休列車リストの中に今回予約をしていた「のぞみ105号」は入っていませんし、電光掲示板には遅れ10分と表示されていたので「たいしたことはないな。」と、筆者もA君も軽く考えていました・・・
ちなみに同伴者の1人であるH君は自身の推し活のため前日から京都入りしていた関係で、京都駅で合流することになっていたので、この日新幹線に乗るのは筆者とA君のみです。

しかし、いつになっても予定の新幹線はホームに入線してきません・・・
あろうことか、電光掲示板の遅延表示は遅れ10分、15分、20分と5分刻みに広がっていくにもかかわらず、駅員さんからは「現在車庫にて発車の準備を行っています。」というアナウンスがひたすらされるのみ・・・😥
駅構内のアナウンスが曖昧なことや遅延がどんどん広がっていくことで徐々に不安とイライラが募っていきます💢

ようやく回送の新幹線が到着(遅れ30分)🚅
東京駅での発車準備でさらに遅れは広がり、40分遅れで東京駅を出発しました。運休にならなくて良かったものの、東海道新幹線のアクシデントに巻き込まれるのは人生初ですwww
もちろん、先行の新幹線も詰まっているので途中、減速・停車が度々行われた関係で遅延はさらに30分広がり、70分遅れてようやく旅のスタート地点である京都駅に到着しました(序盤から疲労の筆者とA君に対して、直前までホテルでゆっくりしていたというH君😫)

新幹線のダイヤ乱れで駅構内はごった返していました

金閣寺に行くはずが・・・

1時間遅れで行程がスタートしたので、早々にホテルに荷物を預けて京都観光に出発です。
冒頭でお話した通り、京都は初上陸となるA君のリクエストだったので外国人観光客が廻るような王道な観光ルートで設定しています。
ん? 少なくとも中学の修学旅行で1回行ったのではないかって?
我々は中高の同級生ですが、確かに修学旅行は京都ではありませんでした笑
中高一貫校であったことや英語教育を重視した私立の教育課程だったこともあってか修学旅行はハワイだったので、本当に京都には行っていないのです😥

ということでまずは京都を代表する金閣寺に向かいます。
京都のバスは初見では難しいなどという話もありますが、アニメ好きのH君にとってみれば庭のようなものという思いもあってスムーズにバスに乗車しました🚌
お盆明けということもあり、混んではいましたが大きな渋滞は無く順調にバスが金閣寺に向かっていたと思われたその時・・・
🎵ピンポーン 次は出町柳駅です🎵
出町柳駅って京阪電車の駅だけど、金閣寺とは逆方面では?と感じた時はもう時すでに遅し・・・

金閣寺・・・???

はい、ということで銀閣寺にやって参りましたーーー。(゚Д゚;)
京都に詳しい方は既にお気づきでしょう。そう、我々は銀閣寺行きのバスに乗っていたのですwww
これに関してはバスの表示をしっかり確認していなかった我々の責任です💦
超初歩的なミスで、ゴールドとシルバーを間違えてしまう”ヘッポコトリオ”でした…😅
気を取り直して、表参道で売っていた蜂蜜ソフトクリームでも今後の計画変更会議でもしましょうか!

このトロトロ感がたまらない!!

金銀ミスから思わぬ形で巻いた!?

本来、金閣寺観光後は近くの北野天満宮も一緒に観光する予定でした。
しかし、金銀ミスで銀閣寺になったことで、北野天満宮は諦めることにしました…笑
しかし、その後は伏見でランチを予定していたので、銀閣寺からほど近い京阪電車の出町柳駅から伏見まで1本で行ける運びとなりました。
筆者は8年ぶりとなる京阪電車です。しかも初乗車となった8年前は淀屋橋~枚方公園なので京都側での乗車は今回が初です。

種別幕が無駄に長いwww
主に特急に就くプレミアムカー連結車両の8000系

前回は往復準急だった気がするので、8000系の特急も初です! 京阪電車は特急と言えど、プレミアムカー以外は無課金で乗車可能かつ、普通席も進行方向に向いたクロスシート仕様なので、関東で言えば京急2100型の快特に当たった感覚です😚

無課金でちょっと贅沢

目的地の伏見桃山駅は特急・快速急行などの速達種別が停車しないので、1つ手前の丹波橋駅で正面に停車中の準急 淀屋橋行きに乗り換えます。
鉄道ファンに向けての言葉になりますが、界磁チョッパ制御車がモーターを唸らせながら爆走する姿ってカッコいいですよね。GTOサイリスタ制御推しの私が言うのもなんですが…( ´∀` )
新幹線は1時間遅れたものの、金銀ミスによる北野天満宮カットも相まって時刻は13時過ぎ。まさかの1時間巻きで予定時刻に伏見エリアに到達しました! ここで少し遅めのランチです🥢

伏水酒蔵小路で昼呑みタイム!!

伏見と言えば…
「日本酒」が有名ですね🍶
ということで日本酒好きの筆者が一度行ってみたかったお店がこちらです↓

これだけ日本酒のメニューが豊富なお店もなかなかありません。
もし、これがディナータイムだったら名物の”日本酒18種呑み比べセット”を注文したかったのですが、まだ観光が残っているということや夕食はコース料理を予約していることも加味して3種の吞み比べセットでここは我慢します…( 一一)

筆者が注文した3種吞み比べセット(左から招徳酒造、城陽酒造、齊藤酒造)

とは言え、70mlが3杯ですので昼としてはまあまあの量です。
特定の6種の日本酒から3種選べるスタイルでしたので、純米酒好みの筆者は純米酒で固めてみました。
これにだし巻き卵や餃子などのおつまみも購入🍖
昼からこんな贅沢してよいのでしょうか? 水が美味い地の日本酒は本当にスキっとした感覚の中に味の深みがあってとても美味しかったです😍

入口には多数の樽

千本鳥居は途中棄権??

程よく顔を赤らめた一行は少しふらつきながら、伏見桃山駅に戻り千本鳥居で有名な伏見稲荷大社を目指します⛩

伏見稲荷の正門に到着

周りにはたくさんの外国人観光客の姿が…
コロナ前を彷彿させるような光景です。

千本鳥居 スタート!

外国人観光客に飲み込まれながら、我々も千本鳥居を潜っていきます!
しかし、中では所々で渋滞が発生していてなかなか前に進みません(;'∀')
本来伏見稲荷はすべての鳥居を潜れる形で1周できるような構造になっていますが、この後ラストを清水寺で締める予定だったので今後の行程を考えて、中腹で離脱し折り返すことにしました笑
ちなみに過去に一度訪問歴のあるH君情報では早朝に来るのがオススメだそうです。早朝はほとんど人がいないので千本鳥居をバックに、世に言う“映え写真”が撮れるそうですよ!

最寄り駅のJR稲荷駅でも稲荷大社が意識されています

さあ、この日のラストは清水寺観光と京都駅の伊勢丹内レストランで豪遊となるところですが、気づけば字数が余裕で3000字を超えていました笑
ここからもまあまあ書くことがあるので、初回はここまでにしたいと思います。

この先も兵庫観光やグルメ・宿泊レビューなど盛りだくさんでお届け予定ですので楽しみにしていてください。

🚄それではまたお会いしましょう🚄