見出し画像

新生姜の季節(ハウス)到来!風味の違いをたのしめるかな?ハーバルキッチン.fm LIVE

スーパーに新生姜が並ぶ季節がやってきました。
新生姜を使ってチャイをつくってみたよ!


新生姜はとって出しのしょうがのこと。
ふつうのしょうがを古根(ひね)生姜といって、
新生姜を2ヶ月ほど貯蔵してから販売されたものなんだって!

実はわたし、
ちょっとしょうがのビリビリくる感じが苦手。
だけど新生姜なら?


〈レシピ〉
① 小鍋に水150ml、新生姜1片分のスライスを煮出して、CTC紅茶(大津屋)大さじ1を入れて1分程度弱火で煮出す。
② 新生姜1片のスライスを追い生姜して香りを引き出したらこして、カップに注いでできあがり!

しょうがの風味がまるくて、ふつうの生姜よりすきだ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?