見出し画像

再エネ移行に向けて見逃されがちなこと

気づけば11月がもうすぐ終わる。

今年のハイライトはもちろん、
コロナ新型ウイルスの世界的流行ですが、
今年も世界的に大規模災害に襲われたことも忘れてはいけない。

特に、7月豪雨と9月の台風10号は、九州に住む私にとっては気候変動への恐怖を感じさせれた出来事でした。

幸い住まいの周辺や身内知人が住む地域も大きな被害はなかったものの、
「来年以降はこれがもっと悪化するんだよな…」と考えただけでゾッとします。

この悪化のスピードを弱めるためにも、
再生可能エネルギーへの移行が必要なことは、
科学者や活動家だけでなく、一般市民の私達でもなんとなく分かる。

ただそこで1つの疑問が浮かんだ…

移行の過程で今フル稼働してる化石燃料系の発電所はどうなるの?】と。

何か「新しいものを取り入れる」ということは、
「今あるものを手放す」ということ。

ただ、この情報がどうググっても出てこない…

<再生可能エネルギー  移行方法>
<発電所  廃炉方法>
<transition from fossil fuels to renewable energy>

思いつく限り、上記のような検索ワードで検索するも出る情報は、
再エネにすることへの利点、
化石燃料の良くないこと、
廃炉は原子力発電所についてのみで他の発電所について記載なし… 

一体どうやって今ある発電所を地球に優しい方法でなくし、
そこで働いている人の雇用や生活を守るのか…
もっと表で議論されてもいいようなのに、目にすることがないのは私だけでしょうか… ?(ぴえん)

そんなモヤモヤを、イベント当日は専門家のゲストにお伺いして学びたいと思います!

一緒に学びましょう!Let's educate ourselves!!

イベント情報

エネルギーの未来 トークセッション 世界一やさしいエネルギーの話
11月28日(土)午前10:00〜11:30

FaceBookイベントページ:https://www.facebook.com/events/1012951189165320
申し込みフォーム:https://docs.google.com/forms/d/1YS7oHYjrpNGSWl2zN2Jd_lCVRd6GCj8XZhae4mW8YZk/viewform?edit_requested=true

(文責:eri)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?