『市場は効率的なのか?』
https://www.sparx.co.jp/report/special/3118.html
結論:一貫した答えはない。ただ、今ここは、以前や違う場所と比べ、効率性がどれくらい違うのか、という議論はできるとは思います。もう50年も徒労を続けているのですから、議論の進め方そのものを考え直すべきでしょう。

サポート額の内20%くらいはnote等への手数料になります。残りの80%くらいは一時的に私になり、すぐに通過して何処かへ行きます。でも、100%はあなたと私の記念になります。