サラリーマンの独り言。 2024年は宅建士合格を目指しています。

サラリーマンの独り言。 2024年は宅建士合格を目指しています。

最近の記事

宅建の勉強中 3月17日時点の進捗と今後

本当は、ゴールデンウィーク前にテキストと問題集を1周できればよいかなと思ってたのですが、ほぼ1周終わりました。 私の使っている「宅建士 合格のトリセツ」のテキスト動画は一部の解説のみ。 テキスト全体の説明がないだろうかということで、YouTubeでいろいろ見て「吉野塾」を視聴しています。 宅建のテキスト・問題集をほぼ1周してみた感想 問題集は過去問題集と1問1答を使っているので、両方はやれていないんですが。 権利・民法 国語的要素が強め。 確かに苦戦する人がいるのもう

    • 宅建の勉強中 2月23日時点の進捗

      2月から始めた宅建勉強。 まずは、テキストと問題集を購入して、分割作業。 私の購入した「宅建士 合格のトリセツ」は、分冊できるタイプ。これで外出時も多少は軽くなるので一安心。 宅建の勉強方法テキストの1コース(1単元)を読む 動画を視聴する テキストをもう一度読み返す 問題集を解く 勉強を再開するときは、前回分の問題集を解いて分からない部分をテキストで確認してから新しいコースの勉強をする。 よくある勉強法にしています。 「よくある勉強法」だから、一番効率がよか

      • 2024年は、宅建士の合格を目指す

        思うところがあって、宅建士の資格試験に挑戦しようと思う。 仕事に必須というわけでもないんだけど、オットの仕事のことやこれからのことを考えると、「あるに越したことはない」 ジョブホッパーな私。たいした資格や経験もなく、運だけで大企業の社員という場所まで来てしまった。。 さすがに50歳が見えてきて、これじゃまずい。と思うわけです。おそらく、リストラがあったら残れない側になる可能性が高い。 20代のころ、サービス業から派遣事務になろうと、頑張っていた。 相談に乗ってもらって

      宅建の勉強中 3月17日時点の進捗と今後