見出し画像

【週間 度会隆輝5】ガッツポーズだって変わった(6月10日~6月16日)

成長を見せつける!

ついに一軍復帰!
今週も度会隆輝選手の1週間を振り返っていきます!


今週のダイジェスト

6月11日 一軍登録

6月11日(火) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン)
9番ライト 4打数1安打2打点

6月12日(水) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン)
8番ライト 5打数2安打1打点

6月13日(木) vsロッテ(一軍、ZOZOマリン)
2番ライト 4打数3安打1打点

6月14日(金) vs西武(一軍、ベルーナドーム)
2番ライト 4打数2安打1打点

6月15日(土) vs西武(一軍、ベルーナドーム)
2番ライト 5打数1安打2打点

6月16日(日) vs西武(一軍、ベルーナドーム)
2番ライト 4打数1安打2打点

週間成績
打率:.385 出塁率:.393 OPS: .854
6試合連続ヒット中! 6試合連続タイムリーヒット中!

大人のガッツポーズだ

三塁へ頭から飛び込んだ。体を起こし手をたたく。そして、ベンチへ向けて拳を上げた。
視線の先ではチームメートが拳を突き上げている。それに応えるようにガッツポーズを繰り返す度会選手。
一軍復帰しすぐに出した答え。

今までと違うガッツポーズだ。

最高のプレーに子どものように純粋な感情表現をするのが度会選手のガッツポーズでした。そして、こみ上げた感情がスタジアム全体へ響き渡る。
みんなが思わず熱くなってしまう。

ファームでの鍛錬を経て成長した姿はガッツポーズにも表れる。
まず、間がある
周りを確認してさらなるプレーに備えていました。
そして、ベンチへ拳を向けている
沸きあがった感情がチームメートへと伝わっています。
自分の喜びだけで終わらない。もっともっとチームに勢いをつけるのだと考えた末のパフォーマンスに見えました。
浦監督からの「起爆剤に」という期待に完璧に応えてみせた成長でした。

それでも、ヘルメットの下の笑顔は変わっていません。野球を楽しむ少年の顔。
変わるものも変わらないものも大切にしたい。成長を見守ることは楽しいですね。

「チームを勢いづけられたらいいなと。足でも良かったんですけど、勢いは大事だと思うので。良い打撃ができたのでしっかり勢いに乗れるようにという思いを込めたヘッスラでした」。目の前の三塁側ベンチで盛り上がる先輩たちに向けて、何度も何度も拳を掲げた。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406110001624.html

立派に育った姿を父に見せつける

父の日を前に「ヒットを贈る」と話していた度会選手
父の日(6月16日)の試合では1打席目にタイムリーヒット!有言実行となる雄姿を見せつけました。

球場に応援に来ていたという父へプレゼントとなったヒットは球団新人記録を更新する6戦連続タイムリーヒット。
ヤクルトで15年間プレーをした「父を超えたときが親孝行」と語っていた度会選手はまだ1年目。ますます成長してお父さんに「俺を超えた」と言ってもらえる日が来るのが楽しみです。


今週のサイコー度会

勝手に決める!今週のサイコーな度会選手!

カメラに映りたくないので逃げる戸柱選手。注目されている度会選手と一緒にいると巻き込まれるって。
それを笑顔で追いかける度会選手。

どうしてこんなに戸柱選手になついているのか?

戸柱選手に度会選手をサポートしていることを伺うと「自分が1年目の時は周りに相談できる人がいなくて孤独で苦しかった経験があるので、度会にはできるだけ自分の経験を踏まえてサポートしていきたい」と後輩への思いを語っていました。

https://news.ntv.co.jp/category/sports/a7d71db19cac4a8c9b0db5d1ad340f32

プロ1年目からスタメンを勝ち取った度会選手と戸柱選手。
共通点を持つ戸柱選手は自分の経験から度会選手をサポートしているようです。

戸柱選手はFAを行使せずに残留しただけでなく、同じポジションの松尾選手へオフシーズンに惜しみなく技術を伝えるなどチームメートを思っての行動がすばらしい選手です。
こんなに優しくされたら慕うのも当然ですね。

サイコーな戸柱選手と2人でお立ち台に立てる日が来てほしいと思った瞬間でした。

それでは、また来週~


前回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?