見出し画像

【自己紹介】はじめまして

日々の生活を綴ってみようと思います。
美味しいもの
使っているもの
新しく買ったもの
やってみたこと
何もない日のこと

続けることが苦手なので、ただただ続けてみようと思います。

◆私のこと◆◆◆
1970年生まれ。千葉県船橋市在住。

夫と二人暮らし。

干支読み士®/陰陽五行伝承士® /薬膳コーディネーター/お家料理家

料理が好き。麻雀が好き。旅行が好き。温泉が好き。食べることが大好き。


◆過去の私◆◆◆
卒業後、都銀に23年間勤めたのち、一旦隠居。

暇を持て余し、サラリーマン時代から趣味で色々なものを作るのが好きで、お稽古事をある程度極めると次、また次、といった具合にあれこれ挑戦。

最終的にがま口の教室を探していたところで、がま口制作とブランディングを一緒に学び、がま口作家として販売を始めます。

2015年11月からはじめた学びから、ハンドメイド作家として販売終了をした2019年7月の約4年間は楽しくもあり、苦しくもありました(笑)

私は何かモノを作るのは好きだったけど、それを売るというのは好きではなかった。費用対効果も考えて続けるべき???と思い始めたところ友人から私の商品を見て「なんか残念なんだよね」と言われ時に、ショックだったんだけど、同時にハタと何かが降りて来て・・・ピッカーン。

楽しくやっていないのは他から見てもわかるんだな、それはお客さまに失礼だし無理に続けることないじゃないか!と思ったわけです。

二の足を踏んでいたのは、そこに投資した時間と、残った資材、残った機材等に投資したお金の総額だったことも自分で気づき、投資額は色々と計算してみたところ、別のことで回収できる(できた)から、もっと心から没頭できることに目線を向けました。

その時、年齢49歳。
色々と考える年齢なんですよね、この年代は。


◆最近の私◆◆◆
私は子育てしていないけど、お子さまがいれば、この頃にすっかり手が離れる頃でもあったり、体調に変化を感じる頃でもあったり、自分のやりたいことってなんだろう、自分の人生はこれでいいのか・・・と、ふつふつと心の底から思いが湧いてきます。
干支読み士として仕事をしていますが、もっと日常を豊かに、家族と豊かにをテーマに生きているので、その部分にフォーカスしてみようかと思います。

よろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,241件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?