見出し画像

2か月色々考えて 新NISA はこの子達を選びました

旧NISAは積み立てNISAだけをやっていました。2014年は人生の修羅場?保育園児2人を育てながら会社に復職したので、一般NISAをやる元気もなく中国株や投資信託、円高の時にドルとの差額を稼ぐ程度の投資をしていました。しかもその後、投資で稼いだ金をすべてつぎ込んで自宅を購入したので、資金も すっからかん だったのです。その後はキャリアアップで少しづつ手元資金を増やし、2018年の積み立てNISAから制度を利用しました。その時は結構真面目に分散投資していました。

旧NISAの積み立てた子たち
三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim推しです!このシリーズはこの頃出来たので、信託手数料安い!!!と飛びついた訳です。結果、2024年現時点では圧倒的にS&Pのパフォーマンスが良かったです。

この時は投資信託の基本を勉強して選んだので、結構手堅い選択ですね。8資産均等型バランスは渋いリターンでしたが、とりあえずこの子達は後14年ほど塩付けで育つの待つのみです。

では、新NISAはどうするか!2カ月ぐらい悩みました。まずは120万円の積み立て枠は月10万を基本に忠実に、ドルコスト平均法で積み立てるつもりです。理由は、下落に強いのと個別株を始めたので積み立ては、ほったらかし にしようと思っているからです。ポートフォリオを見直すのも年1回程度で済ませたいのです。では何の金融商品で積み立てるか、現状の相場やアメリカの強さを見ると、リスクを取りたくなってしまいます。やっぱりポートフォリオの主軸はアメリカで考えました。

三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

この子達に10万円枠の70%を委ねました。NYダウにするか、FANG+でもっと攻めるか悩んだんですが、信託報酬も考慮しNASDAQを選びました。米国は大統領選挙の時は株が上がるかな?経済も個人消費に支えられて好調、さらにイーロンマスクの自伝を読んで、米国はやっぱり世界のまだ中心なんだと確信しての選択です。

本自体は後半はイーロンの苦悩が辛くて読むのが大変ですが、アメリカのスタートアップの市場や、どうやってスペースXやテスラが生まれたのかを知れて、とても面白かったです。イーロンもアフリカに生まれ、アメリカに行ってチャンスを手に入れたいと思った若者の一人で、あの国には今でも人々を引き付ける魅力と土壌があるのだと思いました。それにイノベーションを起こす力がある人に、投資するシステムがあるのもすごいです。近年は、新しい大型スタートアップが育ってないところは気になりますね。GAFAもとい、GAMA?もAIで脚光を浴びているマイクロソフトも、今や老舗の企業ですよね。

残りは、分散できる子たちを選びました。残り30%分です。

三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

結果的に今回の積み立てNISAは株だけにしました。色々悩んだのですが、有事の時ようにある程度預貯金を持っているようにしています。それも生活防衛費+株が下落時に買い増しできるような金額です。なので株が下がる時に、反対に上がりやすい債権を買ってリスクを減らすより、下がった時に買い増しして、リターンを増やした方が良いのでは?と思い今回はこの選択にしました。コロナの底の頃に、たまたま子育て中で投資もせずに貯めこんだ資金があったので、外食産業や旅行業界の株を買えてコロナショックは大きなリターンを得て終わらせることができました。その経験から今回は株だけにしています。私の年齢がもう少し上がった時に、債権も組み入れようと考えています。

日本株は、個別銘柄を資産全体の30%近くで購入しているので、積み立ては少ない割合にしています。オールカントリーは私なりのリスク分散のつもりですが、アメリカ株の割合が60%なので、気休め?な感じもします。流行りのオルカンを買った訳ではありません。。。いや、そうなのかも笑

積み立て枠では、この4本!に頑張ってもらいたいと思います。
個別の株もなんですが、買うとわが子のように愛でるので、しっかり見守っていきたいです。とわ言え、証券会社の友達曰く、「利益を出している人の口座の特徴はアクセス数が少なく ほったらかし」 らしいので少なくともセオリーの15年はしっかり育てていこうと思います。

長くなったので今日はここまで、次は成長枠を徒然したいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?