大学生の夏休み

大学生になって初めての夏休み。
私は小学校4年生からバスケをやっていたので、忙しくない夏休みを過ごしたことがありません。(大抵部活か受験勉強に追われていたので)そして自分が今実家住みではなく、テレビもない寮またの名を新築女子アパートで過ごしているため、ほんとに暇を持て余しています。すぐ3年生ぐらいになったらもう寮を出ようと思っているので、漫画などは持ってきてはいないのです。
スマホで見るサブスクはなんとなく迫力に欠けますね…そんなこんなで、一日中布団の上でゴロゴロしております。

暇すぎ。

唯一出かけるとすれば、「バイト」です。後半休暇を貰いたいため前半シフトは過酷スケジュール🥶
毎日8時間ぐらいを8日間働きました。(10月に貰える給料が楽しみでならない😏)
でもずっーーーとホールだからマジでつまらない。バ先と寮を行き来する日々。
そんな中で今少しマイブームになっているのが、「テトリス」と「数独」です。


なんだこの、60歳のいい感じのインテリおばちゃんの日中の過ごし方みたいなのは。
頭を使わなすぎのせいなのでしょうか、そうに違いない。
人間はある程度暇をすると頭を動かしたくなるようです。
うわぁー、これいい感じの研究題材になりそうでは!?!?!!もう証明されてたりして!!!(1回黙れ)

まあ総括すると、テレビの偉大さを知った18歳女子大学生の夏でした。

「それでは、また」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?