マガジンのカバー画像

好きや得意を学ぶ勉強&読書記録

12
たくさんのことに興味がありすぎて、人生100年じゃ足りないかも!?
運営しているクリエイター

#読書感想文

その後、実践してますか?『がんばらない戦略』を読んで その2

こんばんは!ひーさんです(^^)/ 今日は、「読書記録」について。  メインテーマの「継続・習慣化」に直結するお話に関して、以前こんな記事を更新しました!  読んでいただいた方、ありがとうございます!もちろん、皆さんならその後、1個くらいは習慣を取り入れているはず!!・・・まさか、何書いてあったかも覚えていないなんて、無いですよね?(笑)  まあ、それはそれで仕方ない!なぜなら、人間はどうしても「忘れてしまう」性質がある。だからこそ、定期的に繰り返すことが必要なのです。 前

これこそ自己理解!【世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方】

 こんばんは!ひーさんです(^^)/  今日は楽しみな食事会がある日!20時は絶賛楽しんでいる頃なので、予約投稿が必須です(^^♪  今日は、「勉強&読書記録」について。 突然ですが・・・みなさんには「やりたいこと」がありますか? もしかしたら、どんな人にとっても永遠のテーマかもしれません。「やりたいことが見つからない」「逆にありすぎて絞れない」。人それぞれ悩みはあると思います。 そんな方への救世主となる一冊がこちら! 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモ

継続・習慣化への一冊『がんばらない戦略』

 こんばんは!ひーさんです(^^)/ 先週は三連休でしたね。いかがお過ごしでしたか? 「いや連休なんてないわ・・・」という方、大変お疲れさまでした・・・! 皆さん、休めるタイミングで、たくさん休みましょう!  今日は、「私の勉強記録」・・・といいますか、読書について。 私の生活習慣を大きく変えてくれるきっかけとなった本の話です。 その名は・・・ 「がんばらない戦略」 著者 川下和彦 たむらようこ  ・・・たくさん読んだので、本の端が若干よれてますね(笑)  この本との出会