多分今年一番良い週末の話

3月半ばからGW明けまで地獄の60連勤があって、人間としての尊厳を取り戻すのに2週間かかった。
そんな中訪れた土日が、久しぶりに「良い週末」だった。

土曜日。
定期的に二人で遊ぶ女の子と横浜をぶらぶらした。
特に目的とかは決めてなかったし、本当にノープランすぎて赤レンガ倉庫でやってた電気自動車の展覧会?に行くみたいな謎の時間もあったけど、緩い雰囲気の女の子と一緒にいる時間はとても良いものなので満足。
早めにご飯食べちゃったから18時くらいに解散して家に帰った。

帰ってきてテレビつけたら「THE SECOND」がやってて何となく視聴。
まぁ〜これが良かったね。
ネット上でもめちゃくちゃ高評価だったし、今更語るようなことでもないから詳しくは書かないけど、とにかく良かった。
久々に「素晴らしいテレビ番組」を観たなって気がした。
終わった後の令和ロマンくるまさんのセカおじ配信も良かったなぁ〜。
お笑いっていいなと思えた時間でした。
ギャロップおめでとう!!マシンガンズも!

深夜にずっとオススメされてた「推しの子」一気読みした。
ドロピザが考察動画上げたのが決め手です。
アイドルも好きだし業界のことも何となく分かることもありノンストップでした。なんか炎上してたけど終わらないで欲しいな〜。
アクタージュが描けなかった演技の真髄みたいな部分を描き切ってから連載終了して欲しいです。よろしくお願いします。

日曜日。
夕方まで爆睡し、起きたら下北沢へ。
ダウ90000第5回演劇公演「また点滅に戻るだけ」を観に本多劇場へ。
最高でした!!!
フライヤーがなかったのはちょっと残念だったけど、テレホンカード型も可愛いので良し。背面プリントミスってワンポイントになっちゃった"誰も悪くない"Tシャツも無事ゲットできました〜。絶対いつかサイン貰うぞ〜〜〜!!!
開演前にCHEESE CAKEの「音のない世界のうさぎ」流れてて懐かしすぎて死にそうだった。高2の頃めっちゃ聴いてたな〜。MOSHIMOになってからあんまり聴いてなかったけどまた聴こうかな〜。
内容に関しては配信中なのでそれ観てくださいって感じですがとにかく最高でした。今までの公演で一番好きだったかもしれない。そりゃあ蓮見さんと同い年なので直撃するフレーズ多いのは当たり前なんだけど、それにしても面白かったなあ。
15年ぶりに開いたニューマリでハンマーブロスがずっといたのかってなるの分かりすぎたなぁ。
ちょっと前に久々に開いたポケモンで、そだてやに15年預けっぱなしだったイーブイがいたのと同じ。育ちきってるだろ!って1人でつっこんだもんな。

ちょっと前に、別れてから2年ぶりに元カノと飲んだ。
元カノは俺の次の彼氏と別れた直後で、その別れ話が
「ガストって全部のメニューにスープバー付くんだけど…」
から始まって、導入が良すぎて嬉しくなったのを思い出した。
「めっちゃ最悪なことあって…」とか「超面白い話あるんだけど」とか言わない感じが、あぁ、俺はちゃんとこいつの顔とかだけじゃなくて内面も好きだったんだなって。
で、多分その内面的な部分はお互いに影響を与えあってただろうから俺の部分でもあるんだろうなって。

帰り道にそんなことを思い出しました。
11月のコント単独も絶対行くぞーーー。

公演終わってから4年ぶりに会う高校の同期と飲んで週末の締め。

良い週末だったなぁ〜。
こんな日々が続きますように。。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?