見出し画像

「はじめて」絵を描きはじめて約68日目

お久しぶりの更新です

季節の変わり目で風邪などひいておりませんでしょうか?
こちらはバッチリ寒暖差にやられ、ちょいと体調を崩していましたが、そんな日でも一枚は絵を描く日々を過ごしていました。

ーーーーーーーーーー

10年以上のお絵かき歴を一旦手放し、一から絵を学びはじめて約68日目。最近は模写をメインに練習しています。
模写の練習という事は、元の絵に著作権があるのであんまりバンバン練習で描いた絵をアップするわけにいかなくて…。なのでnoteを更新しても載せられる絵があまりなく。まとめて一週間分の更新です。

画像2

最近は、ほぼ毎日全身を描く練習しています。


画像2

練習しはじめた当初はこんな感じでしたが


画像3

何となく、人体の奥行きを意識できるようになってます。



画像4

こちらは前に描いた絵。体のライン、特に足元が貧弱


画像5

 今は、何となく、いいラインは描けるようになりつつあります。

ーーーーーーーーー

画像6

肩と首って難しいよ〜

画像7

あんまりアップしない方がいいとは思うのですが、一応人体のアウトラインとアタリをとって絵を描き込む練習も。この女性は◯ニクロの動画のサムネです。最後に描いた右上が、いい具合にニュアンス出せてるように思います。

ーーーーーーーーー

最近の気付きを箇条書きにすると

・模写のアウトラインをとるのが適当になりがち
・でもアウトラインがバッチリ決まってないと後のアタリと細部が決まらず結局描き直すことになる
・アウトラインとパーツの大きさや配置場所は的確にすると再現性が上がる
・耳の角度が平面化しがちなので奥行きを意識する

ーーーーーーー

おまけ

画像8

これは我が家の3歳をキャラクター化したものなのですが

画像9

先日描いたら、こんな感じになりました。ちょっとやりすぎ感?笑

そうそう、誤解なきよう書いておきます。散々立体感のある絵の練習をしていますが、これがゴールかと言われると、そうじゃないと思います。平面的に描いた方が可愛い時もあるので、そういう絵の選択肢を増やす意味もあります。何よりキャラクターを動かしたい欲があるので、そのために絵の奥行きを出したいから練習しています。

という事で

修行は続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?