見出し画像

「はじめて」絵を描きはじめて約72日目

土曜のお昼、いかがお過ごしでしょうか

10年以上の絵描き歴を一旦手放して、一から絵を学びはじめ今日で約72日目。

YouTubeやTwitterなどで「お絵かき歴10年以上の私がお教えします!」みたいな動画、たまにあります。その方は描いてる10年間いろんなことを考えながら描き、見ながら、うまい人の良いところを取り入れながら描いてらっしゃったんだなぁと思います。

私は10年以上手癖で描いてたし、模写も好きな絵の好きなところばかり描いて、苦手な部位を描いてこなかったので、ほとんど学びは無かったですね。(潔い)

ーーーーーーーー

さて、前回からジブリ模写をはじめました。前回描いたのがこちら

画像1

元絵はジブリのサイトから利用可能な静止画をお借りしています

画像2

普段、私が絵を描いていても特に気に留めない夫なのですが、自分がお題を出してることもあって「どう?描けた?」なんて声をかけてくれました。

で、完成した絵を見て「おぉおー」と一言。

でも、私が自分自身の反省点を伝えると「確かに」と。

夫は絵を描かないのでアドバイスはないです。でも、圧倒的に一人で描いてる時より意識して似せる(元絵の線を追う)ようになりました。
あとは、自分的ダメな部分を「ここがもうちょっとこれでさ〜!元絵はここが滑らかなんだよ〜!」とか夫に言う。それが反省会になっていて、次の模写はそこをどうにかしようと気をつける。というサイクル。

ーーーーーーー

では、ジブリ模写3日目。夫が選んだ絵がこちら

画像3

もののけ姫のワンシーンです。

夫曰く「女の子だし、描きやすいしょ?」

私の反応「…アシタカの!装飾品が!むずかしい!でもやる!」

この時、私は気付いていません。この中央の女の子、めちゃくちゃ難しいってことに…

ーーーーーーーーー

今回の模写は、定規でフレームを描きました。さらに、定規で大体のパーツがどこにあるか?を測って正確さをアップしようと試みました。

画像4

(…このアウトラインの取り方が既に設計図として未完成です…描いてる時は気付いていませんが)

次にこの設計図の上にトレーシングペーパーをのせて細部を描き込む下書きをします

画像5

今回こそ…!今回こそ…!目線を!アシタカの顔の方に向けるぞ!(この下書きの時点でだいぶ怪しい…)

画像6

完成

…ダメだ…目線が…低い…

アリエッティやハウルの時もそうなんですけど、目線が微妙にずれてしまうんですよ。(反省点はアシタカのミノとか腰の剣のパース線とか諸々ありますが今回は目線に絞ります)

元絵の女の子の目はこうです

画像7

多分この子はちょっと上を向いてるので、顔はアオリ気味だと思います。その場合、目はこうなります

室井先生のツイートの2枚目。言葉にするの難しくて顔パーツの配置を見比べるしかないのですが、輪郭線に目が沿わないんですよ。

ここを攻略すれば、感覚を掴めれば、きっと目線を操ることができるようになるはず。


ーーーーーーー

画像8

苦し紛れにデジタルで修正もしてみました。若干目線は上がりましたが、元絵には辿りついていません。

画像9

「目ばっかり描いてたから、他のパーツを練習しよう」と、目の学びが少ない日々を送っていました。でも、目ももう一度改めて学ぶ必要がありそうです。こればかりは角度を手と目に覚えさせるためトレース等していきたいと思います。

修行は続く…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?