見出し画像

はじめて絵を学んでから約182日目

こんばんわんこそばー

体調が芳しくなく寝てます〜。体調悪くてなおかつ眠気もない時って脳が無駄に働くので、もう座ってることにしました。ただただ寝ててもあんま良くない時だってある。世の中には誤った安全確保というものがあるのだよ。安静にするのはもちろん大事だけどねー。

ってなわけで定型文

10年以上の手癖お絵かきを手放し、一から絵を学んで今日で約182日目。

前回のイラストがあまりにも不評で笑ってしまった日々ひみつです。

画像1

私は魔法陣グルグルのククリちゃんとか好きなので、わりと好みな感じに描けたのですがね。

この絵は、イラストの加工技術を学ぶことに重きをおいたので加工しまくり!とても楽しかった!自分の意図しない方向に変化するのは楽しいです。良い方向にね。やりすぎ注意だけど。

-----------

前も書いたとおり、多分私は一枚絵の神絵師イラストレーターを目指すつもりはなくて。キャラを動かせるようになったり、動画編集したり、小技を色々身につけたいなと。

noteではみんなのフォトギャラリーに昔投稿した絵を多くの方につかっていただけていて、自分が好きで描いた絵が誰かのお役に立ってるのはなんとも嬉しいことです。この場を借りて使ってくださった方々、使ったとコメントを残してくださってる方々、ありがとうございます。

---------

動画編集やらキャラを動かすやら、それをするためには動かしやすくて作画コストが割と低い絵をベースに、力を入れるところは絵の加工なりを使ってメリハリをつけたいところ。

画像2

ということで今回はシンプルな素体で描いてみました。

あと、前に目標として掲げてたことがあって

画像3

私、前に「人体をくるくる一回転させる」という小さな目標を立てたんですよ。

で、5ヶ月経って出来たのがこちら

画像4

できたーーーーどんどんぱふぱふーーー

ちょっと身長が伸び縮みしちゃってるけど、今の力量にしたらバッチリですよ。

新しいことに挑戦し、習得するには、数ヶ月単位で時間がひつようということです。あせらず、成長のスピードはおいといて、着実にやってきましょう。次は着彩ありの動画だなー。背景もまた描いてみよう。

ひとつ自分との約束、小さな目標を達成できて嬉しかったなぁ。よくやってるよ、自分。

ではではおとなしく寝ますーおやすみなさい

修行は続く…(体調回復が最優先事項)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?