見出し画像

在宅ワーク着

こんにちは、Hi_Kickです。
本日は在宅勤務に最適な服について、というよりかは個人的に好きなスウェット・カットソーについて!

スーツ、着なくなりましたよね・・・変わりに大活躍なのが部屋着。毎年買い増すワイシャツやクリーニング代の代わりに着心地良いもの着ませんか?

まぁ今回は単純に好きなスウェットやカットソーを紹介しまくりますね。

REIGNING CHAMP

先ずは一番好きな物から!少し値は張るがとても良い!

お勧めポイント
・滑らかな肌触り、何も履かないより快適!
・耐久性が高い。古い物で5年前に買った物でも全然イケる。
・色んな厚さがある。(Light、Mid、Heavy、Fleece)
・カッティング。程よくタイトで野暮ったくない。
・スウェットもカットソーもどちらもGoooD!

取扱店舗
・店舗ではサザビーリーグ系、ロンハーマンによくある。
・Amazon、楽天にも(少し)安く出ているのでそちらで買うことが多い。

SeaGreen

もはやオニワッフルだけのブランド。程よい値段が助かる。

お勧めポイント
・何よりもオニワッフルのデザイン性。単色でも柄に見える。
・良くも悪くも通気性ばっちり。ワッフルの間から風が抜けます。
・ファスナー付きポケット。財布・鍵を入れておくと落とさないw
・かなりタイトでキレイ目。

取扱店舗
・店舗ではストラスブルゴあたりでよく見る、代理店はTATRAS。
・Amazon、楽天、ZOZOどこでもオンラインでは割と売っている。

https://tatrasconceptstore.com/pages/seagreen_featured_page

three dots

もはや定番感。ちょっと値段が高いのが難点。。

お勧めポイント
・カットソーはとにかく肉厚。
・上から下まで、ラインナップが多い。
・カラバリも豊富で外着にもなる。
・かなり丈夫。少し毛玉感が出るがそれも味。

取扱店舗
・店舗では直営店含め、割と広く取り扱い。
・ECでもAmazon、楽天、ZOZOと大体どこでもある。

handvaerk

ここでは主にカットソー。割と手ごろでコスパ最強。

お勧めポイント
・シルクの様な着心地。
・値段設定も振り切れておらず、良心的。
・薄手だけどしっかりしている、毛玉がでない。

取扱店舗
・店舗ではBshopあたりで見かける。
・楽天、ZOZOあたりで買うことが多い。

雑に書き並べましたが、まだまだお勧めあります!
頃合い見て、第二弾を記事にしたいと思います。

ちなみに本日のスウェットパンツはSUNSPELです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?