壮大すぎる伏線『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』

【概要】

2011年公開。MCU(マーヴェル・シネマティック・ユニバース)としては5作目。
監督 ジョー・ジョンストン
脚本 クリストファー・マルクス スティーヴン・マクフィーリー
製作 ケヴィン・ファイギ

【あらすじ】

彼を突き動かすのは、人々を救いたい、という信念。 第2次世界大戦の最中、兵士として不適格とされた貧弱な青年、スティーブ・ロジャースは、軍の極秘実験「スーパーソルジャー計画」に身を捧げ、<キャプテン・アメリカ>として生まれ変わる。身体能力を極限にまで高めた強靭な肉体を手にし、同時に正義感に溢れる彼の魂も、極限まで高められる。戦う敵は世界征服を目論むレッド・スカル率いる悪の組織ヒドラ。捕らえられた仲間を救うため、彼は敵地に向かっていく…。
公式HPより引用

【登場人物】

スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカクリス・エヴァンス/中村悠一)
ヒョロガリ。盛大にドーピングされて「キャプテン・アメリカ」に。盾が本体
ペギー・カーター(ヘイリー・アトウェル/園崎未恵)
 ヒロイン。大切な約束がある。怒ると怖い。
バッキー・バーンズセバスチャン・スタン/白石充)
 スティーブの親友で相棒。イケメン。
チェスター・フィリップス(トミー・リー・ジョーンズ/谷口節)
 コーヒー好きの宇宙人…ではなくスーパーソルジャー計画の責任者。
ヨハン・シュミット/レッド・スカル(ヒューゴ・ウィーヴィング/山路和弘)
 本作のヴィラン。ナチスの極秘科学部門“ヒドラ”の創設者。顔が怖い。
ハワード・スターク(ドミニク・クーパー/野島裕史)
 巨大軍需産業“スターク・インダストリーズ”の若社長。

<注意>
ネタバレはしないようにしますが…。
個人の感想です。

【よかった点】

① シリーズ主人公としてのキャプテン・アメリカ
 彼が超人になるまでを描いたのが本作。後々所属するアベンジャーズのメンバーと比べるとそんなに強いわけではないが、そんな彼がリーダーとなれる精神性が描かれている。演じたクリス・エヴァンスの外見もあってか、ただの脳筋ではなく、知性や思慮深さを感じさせる。MCUのもう一人の主人公として、トニー・スタークと対比の存在となっている。
② アクションが凄い
 カーチェイスを生身でやるあたり、笑っちゃうレベルでやべー。捕虜救出作戦はキャプテン以外も良く動くしおもしろい。盾を活かした戦闘は今後も見どころ。
セバスチャン・スタンとかいうMCU最高のイケメン
レッド・スカルのナイス悪役っぷり
 しゃれっ気のあるセリフ回しや存在感は素敵。結構好き。

【悪かった点】

説明不足が過ぎる
 MCUをずっと見ていけばちゃんと回収されるが…1つの作品としては説明不足が否めない。ラストの展開を初めて見たときは?で頭が埋まる。

【まとめ】

 戦争映画の側面が強い作品だが、アクションありロマンスありで見応えがある。ただし、上記の通り説明不足感は否めないので、単独の作品としては少し減点となってしまう。『インフィニティ・ウォー』や『エンド・ゲーム』まで見たのであれば、評価は1段階あがる。

評価 ☆3(普通に面白い)

【今後のために本作で覚えておくべきこと】

コズミックキューブ(四次元キューブ)はアメリカ軍が確保している。
② レッド・スカルはいずこかへ転送された。
③ キャプテンの盾はビブラニウム製。無敵の盾。
スティーブには果たせなかった大切な約束がある
スティーブ・ロジャースは絶対にあきらめない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?