見出し画像

ZOZO USEDで春服探し🌷

みんなだいすきZOZO TOWN。
深夜に覗くと永遠に眠れなくなり、翌朝死ぬほど後悔する、世にも恐ろしい通販ファッションサイトである。

そんなZOZOに、古着・中古のアイテムを扱う「ZOZO USED」があることをご存知だろうか。

https://zozo.jp/zozoused/

私も10年以上前からZOZO TOWNの住人であり、それはもう熱心に経済活動に励んできたのだが、実社会において私は現在無職である。悲しいことに洋服にお金をかけている余裕はないのだ。

でもやっぱり春はおしゃれしたい!
ということで最近はもっぱらZOZO USED先生にお世話になっている。

今回は私が実践している、
ZOZO USEDで効率よく、お得に素敵なアイテムをゲットする方法
を勝手にご紹介させていただきたい。

ZOZO USEDには60万点以上と、めちゃくちゃアイテムが多いので、条件で絞ってお目当てのものを探していく。私がいつも指定しているのはこの3つだ。

1 信頼できるブランドを選ぶ

サイズ感や質の予想がしやすいので、普段から愛用しているブランドを選ぶと失敗しにくい。ちなみに私はマッシュグループやナノユニバースあたりをチェックしているぞ!

2 コンディションはB以上

ZOZO USEDで販売されている商品は状態ごとに5つのランクに分けられている。

S:新品同様
A:使用感なし
B:目立つ使用感なし
C:やや使用感あり
D:傷・汚れあり

経験上S・Aの商品を選べば間違いない。

Bも少し使用感はあるものの、状態の良いものが多いので、私は選択肢に入れている。ただ白のアイテムやニットは汚れや毛羽立ちが目立ち、使用感が出やすいのでなるべく避けるようにしている。

「シミやダメージも味」というオシャレ上級者はC以下にも挑戦してみるとよいだろう。

3  価格の上限を決める

状態の良いアイテムが手に入るとはいえ、一度は他人の手に渡ったお下がりだ。できるだけ安く手に入れたいコスパ厨の私は、2,000円までと決めている。良いアイテムを掘り出す楽しみもまた古着のロマンである。各々のロマンを追求していただきたい。

その他にもサイズや丈感、色などの条件で探すこともできるので、具体的なアイテムを探している場合には活用されたし。

大きめの襟が可愛いブラウス🌼や、
(定価17,600円)

snidel様のワンピースも👗
(定価14,850円)


Aランクのアイテムが2,000円以内👏

ZOZO USEDの場合、商品の掲載画像が1~2枚と少なかったり、着用画像がないケースもあるが、そんなときは画像スクショ→Googleレンズを使って画像検索をすると詳しい商品情報や、着用画像を見つけることができて便利。

今年の春はZOZO USEDでお財布にも環境にも優しくファッションを楽しもう🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?