見出し画像

FUKUOKA ✴︎

#糸島 #ステキな旅の思い出


ルーレットを回し、止まった先は福岡!
そう私たちの旅行先がその瞬間決まった。

カメラを片手に大きなキャリーケースをもって歩き出す。朝が苦手なので、ゆっくりめの時間を狙って、家を出たのは10:30くらいだったかな!
お仕事で福岡には何度もいっていたけれど、旦那とプライベートで遊びにいく福岡は初めてなのです。
大切な人と、カメラと思い出 in FUKUOKA

START ≫

  • 16:00   福岡到着

2023年11月末、肌寒い気温でしたが
耐えられない気温ではない!くらいで長袖1枚に薄手のジャケットで過ごせる心地よい季節でした。

  • 16:30  レンタカー受け取り

やはり九州は、車がないと!ということで
車を借りてドライブ開始しました。博多区内は、駅近で大型ショッピングやちょうどクリスマスマーケットを行っていて賑わっていたのですが、私たちはそれをスルーして次の目的地への足を進めました。
もともと電車あんまり好きではないので、2人だけの空間を過ごせるドライブが好きです〜!(酔いやすいけど笑笑)

  • 19:00  北九州到着

そう私たちが、福岡到着して向かった先は!
北九州!!わりと時間かかった〜。でも、カラオケドライブしながらだったのであっという間でした。
私は、応援ソングや力をもらえる曲、しんみりバラードが好きなので、今回はベリーグットマンを流しながらドライブです〜!

  • 19:30  夕食

#ウシノカリスマ #北九州


なんと夜ご飯は、焼肉!!!!!!
旦那さんの希望で、北九州で人気のお肉🍖
ウシノカリスマ様へお邪魔しました。とってもおしゃれな店内で豪華なお肉を目の前でさばいており、少々びっくりしました。とっても色鮮やかに盛り付けられた三色丼は、こぶしサイズのお茶碗なので女性でも食べやすい量。とっても美味しかったです。
また行きたいですね〜

  • デザートは別腹🍰

#21時にアイス #小倉

デザートは、別腹なので☺︎
デザートにアイスを!11月だけど、アイスはいけますね!映えを狙って、紫色のモンブランアイスとチョコクッキーの乗ったチョコアイス!見た通り甘〜いアイスで旅行に来てるからこその贅沢デザートです。21時にアイスって結構調べてみたらたくさんあったんだけど行ったことなかったから、いい思い出!

  • イルミネーションで締めくくる!

初日の最後は冬の名物❄️
イルミネーションで締めくくります!
ちょうど小倉イルミネーション2023がやっていて、大急ぎで向かいました。着いた時間21時過ぎ。
関東では、まだ見れてなかったから本当に美しい彩りでした。ちょうどお客さんもあんまりいなくて、カメラで2人だけの写真がたくさん取れたのです♡私にとっても絶好の場所でした!

ちょうど22:00くらいにイルミネーションの橋を渡り終えた頃、ぱっと電気が消えイルミネーションが終了!時間ぴったりまでイルミネーションを楽しめたし、ちゃんと渡り終えた後に電気が消えるという運の良さ!最高の旅の始まり初日ですね!

2日目:START ≫

  • 9:30  ホテル出発

もーちょっと早く出るはずだったけど、、
ダラダラしてしまって結局9:30…
時間は決まってなかったから、大丈夫!
なんと今日は、山口県へ。福岡旅行だけど、私たちにはどうしてもら行きたいところが!

  • 10:15  唐戸市場

そう!唐戸市場!!
市場のぷりぷりの魚がどうしても食べたかった…
私は行ったことがあったんだけど、旦那は初めてで魚が大好きなので、行ってみようと提案しました♡

#唐戸市場 #山口

まんまと売り場のおばちゃんに乗せられて、一貫500円の大トロ炙りを購入そのほか、サーモン大好き人間の私は大きな軍艦と通常のサーモンを選びました。大きな穴子は、大きなに心を打たれ気がついたら手に取ってた…。やっぱり、ぷりぷりの魚綺麗すぎる!市場は、吹き抜け&港の近くなので激寒🥶で、凍えながら食べました笑笑 凍えながら食べても、味は絶品うますぎました、、!やっぱり来てよかった!!
食べ終わって歩き回ってると室内で食べられる場所発見…、なんで凍えながら食べたんだ、、、。

  • 14:00   糸島

お魚を堪能した後は,超特急で糸島へ
初日で北九州へ向かったのは、唐戸市場へ行きたかっただけなので、、、。役目を終えたら即博多へ!!
2番目に目当ての場所は、糸島🏝️
やっぱり、映えフォトスポットは回らねばということで糸島へ向かいました!やっぱりカップルだらけ、ちゃんとフォトスポットたくさんあってやばすぎた😅

カメラの大活躍!でも、iPhoneのカメラの方が良かったかな、、、!カメラ置きがかなり近いので、一眼より、iPhone!ちゃんとカメラ置きがちゃんとあって、フォトスポットだった〜。ブランコたくさんあるし、超こわいスライダーみたいなのあるし、これは夏ならずっと楽しめる笑笑11月はやっぱり寒いので、遊べても2時間くらいかな…(←結構遊んだ笑笑)
そーとーたのしかったです☺︎

  • 夕食は、地元の先輩と!

福岡に来て、会いたい先輩と食事🍽️
とっても優しい、面白い先輩方で食事とっても楽しかったです!旅行に来て、地元の先輩やお友達と会えるのってなんか不思議だけどすごく特別感あってステキな時間!最高の思い出です!また遊びに行くので遊んでください〜♡

2日目も最高に充実な一日!!

最終日:START ≫

  • 10:00  竈門神社

秋といったら、もみじ狩り🍁
関東で、まだ紅葉を見てなかったので、旅行に合わせてもみじ借りにやってきました!深い赤色に染まったもみじ本当に綺麗でした〜!

こんなに真っ赤に染まるなんて…と思うぐらい
すごく綺麗な見頃にやってきました!
お客さんもたくさんいたけど、歩けないほどじゃなかったし、写真もたっくさん撮れました。

竈門神社には、可愛いお守りもたくさんあって、
人気なんだろうなと思いながら…スルー笑笑
神社自体は全然広くないので、ゆっくり歩いて疲れずに回れるステキな場所でした!

  • 14:00   太宰府天満宮

気がつけば、竈門神社でだいぶ時間を
過ごしてしまいました、、!が、太宰府天満宮にも行きました!!こちらは、神社へお参りと食べ歩き。
もちろんお腹空いたので食べ歩きメインです笑笑
すごく人気のある、太宰府天満宮前の商店街は、やっぱり土曜ということもあり、大混雑!めちゃくちゃ大行列のお店がたっくさんあって、名物がたくさん!ちょっと圧倒されちゃいましたが、食べました!たくさん☺︎

甘いものもがっつりご飯系も!
並んでしっかり食べました笑笑
滅多に行かない場所で、名物を食べ歩く!
これぞ観光🇯🇵絶対行った方がいい!
おススメの場所です⛩️

  • 〆はやっぱり…

とうとう福岡旅行の終幕が迫ってきました
2泊3日ってほんとにあっという間、
びっくりするくらい早くてもう終わりって何回思ったことやら、太宰府天満宮をでたあとは、急いでレンタカーを返して、空港で最後の腹ごしらえ。やっぱり福岡へきたら!

もちろんラーメンで締めくくりです!
バリカタで、ラーメンをすすり、旅の締めくくりをしました。福岡空港でできたばかりのだるま様
できたばっかりとはしらず!目に入ったラーメン屋さんへと足が吸い寄られるように…
疲れをどかーんと飛ばしてくれるような味🍜
福岡最高〜

また行きたいリストに追加して…
旅の記録もそろそろ締めくくりましょうか。
大切な人と、カメラと思い出📸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?