見出し画像

「経営者や人事労務こそ、NFTやメタバースにコミットしろっ!!」【NFTのヤバい活用事例vol.04】

どうもNFM(Non‐Fungible Mmukai)こと非代替性の向です。
これを読んで頂いる皆さん1人1人も、個性あるNon‐Fungible(非代替性)。世界に1つだけの花の歌詞のようなオープニングで痛い感じですが、今日もNFTについてお熱に語っていきたいと思います。

今日は、自分の本業分野。
採用とか、仕事を一緒にするパートーナーを選出する上での現在、世界的に抱えている問題課題をNFTやメタバースは解決するよね!というお話を語ります。

SDGsって皆さん知っていますか?
簡単におさらいすると、人類が地球で永続的に共存していく為には「環境、人権、平和」が重要だけれども具体的に取り組む内容がわからないから具体的に17のテーマ毎に合計167個の具体的数値目標を設定して。。。。というお話で、要するに「環境、人権、平和」に関して、具体的な数値目標をたてて期限までに達成して継続的なグローバル社会を作りましょうという感じのヤツです。
※ おい、めんどくさくなるなよ。

特に日本は「人権」についてのリテラシーが低い国であることは、東京五輪前の責任者や担当者のドタバタ解任劇で表面化されました。
またベテランタレントがラジオ番組等でセクシャルな差別発言をして、炎上もします。「昔は許されていた」(許されていませんが)とか言う、わけわからん言い訳までする始末。
あと、2022年04月からいわゆるハラスメント防止法が中小企業も対応義務化になります(大企業は2020年06月からスタート済)。パワハラ、マタハラ、セクハラと言った職場における身近な人権侵害を抑制する法律です。

前置きが長くなりましたが、何を言いたいか?と言うと「人権」についての問題課題をNFTやメタバースは解決するポテンシャルを持っているということです。

「NFTでアバターを個性化し、メタバース世界でコミュニケーションをする」ことができれば、人権侵害とか起こらないのでは?という視点です。

アバターでコミュニケーションをとって仕事をするという画を想像してみて下さい。

相手が年上か年下かもわからない。
かわいい少女アバターの中身はおっちゃんかも。男性?女性?LGBT?

肌の色は?白?黒?黄色?紫?緑?
全く関係ない!!

私のプロフィール写真を見てもらっても理解るように、もはや人ですらない。青色の熊。

そういった環境の中でハラスメントやイジメって起こります?

性別がわからないのにセクハラなコミュニケーションってします?アバターにセクハラするアバター?意味がわからない。

パワハラもどうですか?
パワハラの大半は、結局は年上であったり先輩であったり男性であったりという前提の理由が根本にあることがほとんど。

メタバース空間にそういった前提ありましたっけ?

LGBTだって、まだまだ差別があることは事実。
障害者雇用は?障害者雇用ってだけで低賃金になってませんか?仕事が出来ることが前提ですが、それが理由なだけでまだまだ低賃金になっている環境下が少なくないのでは?

けど、そういったこと全て関係nothingです!

ビジネスにおいては、個々のQCD(品質料金納期)+メタバース上でのコミュ力という超フェアな環境になります。
年功序列なんて存在しません。逆に定年も存在しません。同一労働同一賃金成立です。

当然、リアルな場面でないと成立しない職業があることもわかっています(サービス、介護、現場作業のお仕事等)

でも一方で、いわゆるホワイトカラーの仕事は、メタバース空間でのビジネスが可能です。

「現実でのビジネスの方が問題やアンフェアな関係性が残るけど、なぜメタバースでの関係性にしないの?」という疑問さえ生まれることになる未来が来るかも知れません。

2022年で「訪問してご挨拶したいんですが」と問い合わせて来る営業マンに対して「なぜ来られるのですか?リモートじゃダメなんですか?」って思う感覚に近い感じで、「なぜリアル?アバターじゃダメなんですか?」って感じの感覚です。

採用面接も、その人の実績履歴データのみで採否を決める超絶フェアなアバター面接が正しいのかも?!

それともやっぱりリアルで会う必要がある?
会って仕事以外の何を見たい?ってなりませんか?リアルに会うから信頼関係が出来るってホントに?っていう疑問。

最後に、メタバースはここまで説明したように「人権」に関する問題課題を解決するポテンシャルを秘めています。
その中で使用するアバターは私たち一人一人の個性を表すもので、だからこそそのデジタルデータであるアバターはやはりNFTによって一人一人の個性とすることがドレスコードになることと予想されます。

「人権」という永遠のようなテーマに取り組み続けなければならない経営者や人事労務の担当者こそ、NFTやメタバースにコミットして、課題解決のコミュニケーションの一つとして知っておかねばならないことです。私は人事労務を本業としている立場から大局観として感じています。

皆さんはどう感じましたか?

お洒落グマの向でした。

#NFT
#メタバース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?