見出し画像

緑に映える可憐な花、テガタチドリ

八方池近で咲いていたラン科の花、テガタチドリです。草丈30cmぐらいで、1cmぐらいのピンク色の花をいっぱいつけ長さ10cmぐらいです。名前の由来は、太い根が手の形にみえて、花が空飛ぶ千鳥に似てるから手形千鳥だとか。ピンク色の花をいっぱいつけた可憐な花は、草むらの緑にも映えて一層綺麗に感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?